
水道工事について教えてください。
台所シンクのしたにある給水部、排水部の錆とり、ネジ穴加工で、
合計100000円請求され、作業も終わってしまい、支払ってしまいました。
もともと、水栓部のレバーが壊れ(上下するプラスチックが破壊)、
ネットで探して緊急対応可能な会社にお願いし、
とりあえず、レバー破壊の部分の見積もりを30000円として、
作業を開始してもらっている途中で、上記シンクしたの話をされ、
錆はとるべきだろうと素人なりに考え、どんなことをするのか具体的に聞かないまま、それぞれ50000円であることは聞いたものの 「お願いします」 と
作業を進めてもらいました。その後、作業を見ていて錆とりらしき作業もせず、水栓部を交換しただけで完了とされ請求されました。
領収書には
給水部鋼管さびとりネジ穴加工 50000円
排水部鋼管さびとりネジ穴加工 50000円
との記載。
さらに、支払いは現金のみと、最後に伝えられました。
作業者は、作業内容、お金も話をしているため、問題ない(はず)なのですが、
金額と作業があまりに釣り合わないと感じています。
今更戻ってくるお金ではないことは重々承知しているものの、
今後、このような緊急対応時にどうすべきなのか、
再発防止を自分なりに落とし込んでおきたく、
ご意見を伺おうと思い投稿しました。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ネットの業者なんてそんなもの。
イチゲンの客だしボッタクらない業者は居ない。
あと、その程度の修理は資格も要らないため素人の副業である場合が多い。
余計に壊されて泣き寝入りなど。
>今後、このような緊急対応時にどうすべきなのか、
自治体の指定水道工事店。
これ絶対。
地元で実店舗を構える業者に限る。
地元民ならけっこう緊急での対応など融通をきかせてくれますよ。
No.3
- 回答日時:
やられましたね、御客が何も分からないと知るとやるんです、自分も
シンクを交換しないとダメと言われ見積を出して貰いました、定価
より高く安くて使いやすいシンクが一杯あるのに紹介も無しで呆れ
ました、結局自分でやりました。
まず彼らとは総額で話しましょう、10万と言われれば”エッ”となる
でしょう、それなら取りあえず壊れたところだけにして見積を出して
となるでしょう、持ち合わせがないでもいいんです。
回答ありがとうございます。金額的に微妙に思えたのでなすがまになったのはありますね。支払い方法の話も最後に言われて「手持ちでないならコンビニで下ろしてきてください」ということまて言い出したので泣き寝入りですね。具体的なアクション提案ありごとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗面所だけお湯が出ません。
-
お風呂のお湯がぬるい
-
水道メーター20mm→25mmは避...
-
サーモスタット付シャワー混合...
-
ガレージに温水の蛇口が欲しい...
-
水道引込管の口径の件でアドバ...
-
水栓数と水道管サイズについて...
-
直圧式について(給湯器)
-
ウォーターハンマーがある日突...
-
ガス給湯器のお湯がキッチンの...
-
水の出しっぱなしを防ぐには?
-
TOSHIBA電気温水器逃がし弁から...
-
食洗機の分岐水栓で水しか出な...
-
シャンプードレッサー
-
10m2の大きさ。
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
フローリングに白い粉が出現し...
-
会社のトイレに20センチ四方の...
-
賃貸アパートに入居して2ヶ月で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面所だけお湯が出ません。
-
水栓数と水道管サイズについて...
-
教えてください!上吐水ってなに?
-
三菱のエコキュート使ってます...
-
給排水の管径について
-
お湯が逆流!逆止弁?加圧ポン...
-
TOSHIBA電気温水器逃がし弁から...
-
水の出しっぱなしを防ぐには?
-
水道管について(Φ13orΦ20)?
-
水道引込管の口径の件でアドバ...
-
湯水混合水栓での逆流か?
-
ガレージに温水の蛇口が欲しい...
-
混合栓のクロスコネクションリ...
-
水道管がガタガタッと音をたてます
-
食洗機の分岐水栓で水しか出な...
-
ソーラー温水器で混合栓?
-
水道のハンドルが勝手にゆるみ...
-
蛇口のいたずら防止
-
水道メーター20mm→25mmは避...
-
混合水栓(お湯と水の混ぜ方)...
おすすめ情報