
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
動画編集ソフトの類で、動画に自由に好きな音楽をBGMとして重ねて載せたり変更できたりする物が多くあります。
そういうアプリでBGMを消す、無音のデータを録音、重ね直すことでいくらでも出来るかと。
要するに音のない動画データを作り直すと言うことです。
その動画の保存形式(データのファイル名の最後に付いているコンマ以降の3文字)は何になっているか確認出来ますか?
その形式により、編集アプリが対象とする形式かどうかで使うアプリも変わってきます。
ガソリン車はガソリンでしか動かない、ディーゼル車は経由でしか動かないみたいな物です。
それとアプリ自体が端末に対応しているか、その端末用に存在しているかもあるので、お使いの端末名(iPhoneかAndroidか)も合わせて補足ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
右下の広告の消し方
-
バッファローの「みまもり合図...
-
卒業検定って効果測定受からな...
-
デコピクというアプリについて
-
Clipboxで保存した動画が見れな...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
ユニクロ FRtimeについて
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
windows10 メールを見たいので...
-
Excel2019です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
右下の広告の消し方
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
Clipboxで保存した動画が見れな...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
同じアプリをインストールした...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
デコピクというアプリについて
おすすめ情報
inshotで、曲を重ねてみましたが、元からあるバックで流れてくる音楽が少し気になりました。
iPhoneを使ってます!
データのコンマ以降の3文字、については分かりませんでした。撮った写真などを保存しているところで保存しているのですが、見かたが分かりませんでした。