
同棲して半年くらいになります。
彼女は在宅勤務で自分は現在無職で就活中です。無職ですけど貯金を崩したりして生活にかかるお金は全て割り勘しています。
彼女とも話合って同棲のためにも不満のあった会社を辞めることが出来ました。
同棲しての悩みが家事です
少し几帳面な彼女とズボラな自分です。
現在、自分が無職なこともあり家事はほぼ担当しています。あまり掃除とか気にならないので掃除機とかかける頻度が少ないので、彼女が気になった時に彼女に掃除機しといて。と言われるか、時々彼女が全力で掃除してピカピカにしています。
特に自分が彼女に対して不満だと思うのは彼女からの指摘です。便座カバーを下げるやゴミ箱の蓋を触らないようにして触ったら手を洗う等の指摘については一人暮らしの時にはしていませんでしたが、確かに汚いと思うし、納得出来た事に対しては実行しています。納得出来ないと言うか、指摘されると住み心地が悪くてイラッとしてしまう指摘が、毎晩洗い物の後はキッチン、コンロを綺麗に拭く。
一緒に洗濯をしていると、
洗濯は物によって二つ折り、三つ折りのルールを決められていて、それを指摘されたり、バスタオルを干す時の洗濯バサミの数で指摘をされたりします。今回も自分が洗濯畳んでいたら手伝うと言われ、手伝わなくても大丈夫!と言っても優しさで手伝ってくれます。そして畳んでいると3つ折りが2つ折りになっていて指摘されました。言い方はキツくはないですが、これが家のルールでしょ。っていう感じです。簡単な事だし覚えれるでしょ。みたいな事も言われますが自分としては、貴方が決めたルールだから貴方は当たり前がルールになっていて覚えられて当然。自分は人から言われたルールで完璧に覚えられる訳ないだろう、指摘もこだわりのレベルでやっても生活に支障はないと思っていたこともありイラッときて、我慢する事も多いのですがストレスを感じている自分のためにも、ルールばかりでやりづらい。1人でやる方が楽だわ。と怒らず普通に言いました。そしたらもう指摘しない方がいいね。と拗ねた感じで言われました。一緒に共同生活は合わないのかもね。とか言われました。元々自分は1人が好きな事もあり、些細なことですが疲れてしまいました。自分が悪いと思う所もあるのですが、相手の言う通りにばかりしてると自分が窮屈になるし、どうすれば良いでしょうか。皆さんのストレスを溜めない生活の仕方を教えて欲しいです
文章がめちゃくちゃで本当にすいません
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
うちもズボラで旦那が細かいですね。
少なくとも最初は揉めましたね。
でも全く強制はされませんでしたけど。
ルールも特にないので…
ズボラな上にそこまで神経質じゃない人間からしたら、彼女との生活はしんどいですね。
やってる最中、やった後に「これ、やり方が違うよ」と言われたら…誰でもやる気は失せると思います。
彼女の場合、粗か様に当て付けの様にしてますよね。
うちなら無理です。
誰でも得手不得手ありますから、貴方が無職だとしても…うちは今は専業主婦…所謂無職なので同じ立場ですけど…
彼女に反論したところで、彼女の逆鱗に触れそうですが…このままだと貴方が彼女を嫌いになると思うので、貴方自身が「ここまでしかできない」と頑張ってるけどこれ以上無理と伝えるべきかなと。
それで彼女から「なら、無理だね」と言われたら…別れるしかないんでしょうけど、貴方がそこまで求めてなくとも、やっぱり彼女が妥協出来なくて、貴方が出来ないなら同居はいくら好き同士でも無理ですよ。
結婚してなくて良かったと切り替えるしかないかなと思います。
No.4
- 回答日時:
最初は鬱陶しいけど、覚えてしまった方が楽ではありませんか?
あなたのプライドが邪魔してしまってイライラしてるのでは?
仕事をするより簡単です。
はいはい。って言ってやり続けるだけでイライラは解消するんじゃないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
ストレスを溜めない生活をするには、稼ぐのが一番です。
関係ないように思えますが、あなたが就職すると、この悩みは解決します。
あなたの立場で言うと、そこまでルール化しなくても
支障はないでしょ、という考えですよね?
コンロは拭けばいい話ですが、畳み方までは確かに細かいかな。
彼女の立場で言うと、彼女もあなたと同じようにストレスを抱えています。
家事よりも何よりも、あなたが無職なことが非常に気になっていて、
そのためそのストレスをあなたにぶつけていることに気づきましょう。
仕事もしない、家事もできない、こりゃ無理かな、と考え始めています。
>1人でやる方が楽だわ
これは彼女への文句ですよね。言い方は関係ないです。
>そしたらもう指摘しない方がいいね
これはあなたへの文句です。納得していません。
ということで、2人の溝は大きくなっていくので、
同棲は解消となる未来でしょう。
あなたが心を入れ替えて家事を彼女の言う通りにやるように
なったとしても、彼女の不満は解消されません。
就活頑張ってくださいね。
No.2
- 回答日時:
なぜキッチン・コンロを綺麗に拭かないといけないか、理由はご存知ですか?
なぜ洗濯ものによっては二つ折り氏にした方が良いとか、三つ折りにした方が良いと決めたのか、理由はご存知ですか?
物事には理由があります。
理由を知れば、そのルールとされている事も覚えやすいでしょう。
ただ単に、物事をこなしているだけでは、ルールは覚えられません。
会社でも、貴方が決めたルールだから貴方は当たり前がルールになっていて覚えられて当然。自分は人から言われたルールで完璧に覚えられる訳ないと言って、覚える事を放棄しますか?
違うでしょ?
物事には理由があるんです。
家庭のルールを理解し覚え、物事をやりやすいようにしていくことは、社会に出てからも役に立つ考え方になります。
あなたの得にしかならないので、物事にきちんと真摯に向き合っていくことをお勧めします。
家事はナメたら、痛い目こくよ。
No.1
- 回答日時:
どうしてそういうルールにするのか、理由を聞いて自分自身でキチンと納得すればいいのです。
納得できないなら納得できない理由を彼女にキチンと伝えて話し合えばいいのです。
納得しているルールなら覚えられるし、実行することにストレスなど溜まりません。
ただ「なんかよくわからんけど無理矢理押しつけられたルール」としか思っていないから覚えられないしストレスも溜まるのです。
すでにそのルールに納得しているなら、納得しているルールを守らないあなたが悪いとしかいいようがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 結婚の覚悟 13 2022/10/25 16:16
- その他(悩み相談・人生相談) これらの情報から、この女性はどんな性格だと予想できますか? ・役職に就くまで仕事を頑張っていた ・交 1 2022/11/22 09:15
- カップル・彼氏・彼女 同棲彼氏の金銭面と態度について 私は家政婦じゃない!?!? 私は21歳(学生)で、25歳(社会人自営 6 2022/05/17 19:02
- 夫婦 頑張るか別居or離婚するか悩んでいます 8 2022/11/26 09:49
- 夫婦 家事の分担について奥様のご意見お聞かせください 5 2023/07/15 11:13
- その他(家族・家庭) 夫婦関係の修復について 3 2022/08/03 10:09
- 夫婦 夫婦の在り方 7 2023/06/20 09:44
- その他(恋愛相談) 同棲の家事の分担について教えてください。 今同棲している彼氏がいます。 彼氏は仕事柄帰りがいつも遅い 13 2022/11/08 10:21
- カップル・彼氏・彼女 【恋愛】体調不良の彼女に苦言を呈す彼氏 3 2022/06/16 12:25
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アドバイスください。 彼にスト...
-
現在の彼女が昔男遊びを繰り返...
-
彼女が鬱っぽい時の対応
-
強がりな彼女に素直になって欲...
-
彼氏が早くお風呂に入りなさい...
-
あと8000円しかありません…… 自...
-
少しでも癒せたらと思うのですが。
-
彼氏といると肌が荒れます しか...
-
彼氏からの暴力について。 先日...
-
癖を治したい!あごヒゲを抜く...
-
寝る前に泣く
-
ストレスがたまっているとき彼...
-
繊細なイケメンの人は、ストレ...
-
うまくいってないと感じる恋人...
-
八つ当たりされたとき、どうし...
-
元カノが憎いです。 色々あり、...
-
泣かないと眠れない
-
彼氏が盗撮…皆さんならどうしま...
-
性欲を抑えられない自分が情け...
-
肉体的に疲れると性格が変わる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アドバイスください。 彼にスト...
-
仕事で受けるストレスを恋人に...
-
彼女が鬱っぽい時の対応
-
好きな女性に癒しが欲しいって...
-
八つ当たりされたとき、どうし...
-
あと8000円しかありません…… 自...
-
現在の彼女が昔男遊びを繰り返...
-
怒りっぽい彼女と別れるべきか?
-
彼氏が早くお風呂に入りなさい...
-
強がりな彼女に素直になって欲...
-
彼氏が盗撮…皆さんならどうしま...
-
ストレスがたまっているとき彼...
-
付き合っていく自信がないと言...
-
愚痴を言わない人ってどうやっ...
-
いびき うるせええええ
-
彼氏といると肌が荒れます しか...
-
写真を黒く塗りつぶしたり、切...
-
繊細なイケメンの人は、ストレ...
-
別れによる体調不良
-
彼がいつも私があげた服を着て...
おすすめ情報