
No.8
- 回答日時:
「パソコンが使えない人」としては、それで当たり前だと思います。
まぁ、飲食業でも配送業でも製造業でもサービス業でも農業や漁業の一部でも、正社員が実務を行う上でパソコンを使わないと話にならないっていうのも現実にありますし、学校のPTAでもパソコンを使わないと・・・とかいう話も聞いてますが、今後、私生活や仕事でパソコンを使う事が絶対に無いのであれば・・・別にそのままでも構わないと思います。
ローマ字入力はいきなりやって出来るのではなくて、とにかく何度も繰り返し数をこなして体で覚えていく様なものですので若いうちに慣れておくと有利なのは間違いないですね。
歳をとって物覚えが悪くなってからだと、若い頃とは比較にならない程に非常に苦労してしまいますから。
web上でキーボードの入力練習が無料で出来るwebサイトを公開しているところもありますので、パソコンでインターネットに接続できる環境があるのであればGoogleとかYahoo!とかgoo等の検索サイトで探してみても良いでしょう。
No.7
- 回答日時:
友人で、キーボードの入力だが、人差し指でポチポチと押すけども、そこそこ、入力が早いやつがいた・・・
パソコンは、治具だ!とかしか思っていなかったやつですけどもね。
ただ今だと、パソコンでも、WORDやEXCEL程度が出来ないと仕事にならないってことが多いですから、それぐらいは出来なければならないでしょう。
No.6
- 回答日時:
異常ではありませんが、そのままでは将来の就職や就職後の仕事に不利になります。
なので、ローマ字入力でも、カナ入力でも構いませんが、キー入力に慣れていた方が 今後の仕事には有利ですよ。 (スマホの入力が早くても、現状ではあまり有利になれません)
キーボードの入力は訓練するしかないので たくさん訓練してください。
私は情報システムをやっていたので 入力はお手のものですが、もっと上がいます。データエントリーの仕事の人(俗にパンチャーと言う)は 隣と世間話をしながら伝票入力をあっという間にやってしまいます。
そこまでできれば、それだけで仕事が成り立ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「トゥ」をローマ字で打ちたい...
-
shifキーを押しながらの半角英...
-
ローマ字入力のキーボードで最...
-
常にローマ字日本語入力にする...
-
アルファベットにチルダをつけ...
-
ゲーム中のキーボードの挙動に...
-
PCで大文字と小文字が逆になり...
-
chromebookのcaps lockが外れな...
-
マジャール文字の打ち方
-
かぎ かっこ(「 」)のキーが...
-
アルファベットが小文字になる
-
イラストレーター 10 による...
-
QRコード作成で質問です。
-
ELECOM BluetoothキーボードTK-...
-
ひらがな50音表からの文字入力
-
\の打ち方
-
shiftを押しながらwキーを押し...
-
win7 文字変換選択確定をテンキ...
-
半角カナ「ヲ」の文字コードは...
-
キーボード 上部の数字キー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「トゥ」をローマ字で打ちたい...
-
shifキーを押しながらの半角英...
-
ローマ字入力のキーボードで最...
-
常にローマ字日本語入力にする...
-
QRコード作成で質問です。
-
アルファベットにチルダをつけ...
-
コマンドプロンプトで{ENTRE]キ...
-
かぎ かっこ(「 」)のキーが...
-
PCで大文字と小文字が逆になり...
-
ゲーム中のキーボードの挙動に...
-
スマホのキーボードでアンダー...
-
自分のパソコンのURL
-
バックスペースキーを長押ししても
-
*アスタリスクの入力方法につ...
-
きーぼーどがへんかんできなく...
-
半角カナ「ヲ」の文字コードは...
-
shiftを押しながらwキーを押し...
-
スペイン語表記時の「@」の入力
-
[ローマ字入力] 半角の(濁点・...
-
キーボードでキャレット( ^ )...
おすすめ情報
ちなみにスマホでの打ち込みは簡単に出来ます。