No.2ベストアンサー
- 回答日時:
葉と花の感じから、ニワトコの一種のつぼみの状態と思います。
変種のミヤマニワトコ(オオニワトコ)の方かもしれません。茎が横に伸び、つぼみが赤くなりやすい傾向にあり花は白いです。ニワトコは白~クリーム色
https://matsue-hana.com/hana/niwatoko.html
以下のサイトはニワトコとありますが、ミヤマニワトコのように思います。
https://www.wondersquare.net/flo15/06008.htm
変種のミヤマニワトコ(オオニワトコ)つぼみ下の方
http://sadalmelic.web.fc2.com/gibosiyama/gibosiy …
https://okutadami.exblog.jp/20330116/
No.1
- 回答日時:
ヒヨドリバナ
キク科の多年草。日本各地の林道の脇、草原や渓流沿いなどの日当たりの良い場所に自生する。ヒヨドリが鳴く頃に開花することから、この和名になったとされる。 高さは1-2mほどになる。葉は対生し、短い葉柄をもつ。葉の両面には、まばらに縮れた毛があり、裏面には腺点がある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トマトの実が白っぽくなっています
-
プランター栽培の大葉の色を濃...
-
バナーネが実を付けません
-
モンステラの葉が茶色になった...
-
実が大きくならない桃の木
-
すごく弱ってるバッタについて
-
青しそは赤しそに変化する?
-
ゴムの木が萎れてきてしまいました
-
キュウリが葉ばかりで実が育たない
-
スイートスプリングの実が落ち...
-
6年位たったユリオプスデージ...
-
ゴーヤを上でなく横に茂らせたい
-
椿の実が生りません?
-
パンジー&ビオラの苗を買いたい♪
-
多肉植物のオウレイの葉が気が...
-
イチゴの花の真ん中が黒い
-
枯れかけている木を再生する方...
-
柚子の実が落果します
-
野菜栽培
-
ソテツが寺によく植えられてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハナミズキを庭に植えようかと...
-
プランター栽培の大葉の色を濃...
-
トマトの実が白っぽくなっています
-
実が大きくならない桃の木
-
スイカの栽培、市販の苗を植...
-
青しそは赤しそに変化する?
-
バナーネが実を付けません
-
柚子の実が落果します
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
青じそ(大葉)の香り、味覚が悪い
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
すごく弱ってるバッタについて
-
キュウリが葉ばかりで実が育たない
-
モンステラの葉が茶色になった...
-
ミニひまわりの栽培について☆彡
-
枯れかけている木を再生する方...
-
スイートスプリングの実が落ち...
-
ししとうの葉っぱがしおれてる...
-
紫陽花の葉の黄色化
-
斜面に植えてもよい樹木ってど...
おすすめ情報