dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家でいる時は家事やパソコンを触っている時以外の休憩時間はずっとベッドで横になっています。ベッドの上でスマホや映画などの娯楽を楽しんでいます。
思い返せば、子供の頃から家で遊ぶ時はソファやコタツやベッドなど、つねに何かに寝転がっていました。
これって変ですか?横になるのは調子悪い時と寝る時だけって方の方が多いんですか?

A 回答 (5件)

僕ももう7年間近くそのような状態です。


休みの時などは特に立ち上がるのがめんどくさくて、朝起きてから、夕食まではトイレにも行かず、ずっとベッドの上で携帯をいじっています。


そのせいもあって、中高のあだ名は”植物人間”でした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

声を出して笑いました(笑)

お礼日時:2020/06/02 21:24

椅子に座るより横になるほうが腰に負担をかけないので効率的な姿勢です


私も家でパソコンをする以外は常に横になってます
横になる時間が多いので気持ち良い枕を買いました
変ではないですし 健康的ですよ
ただし 運動はしてます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デスクワークだと腰が疲れるから座っても休まらないですよね。
気持ちいい枕羨ましいです。今のは合わないらしく寝起きに片手が痺れているので。

お礼日時:2020/06/02 21:28

別に変とは思いませんが・・


私は朝起きてから(よっぽど眠くならない限り)寝室には入りませんし、
ソファで寝ることも無いです。
でも考えてみたら独身の頃は自分の部屋でベッドで寝ながら本を読んでいたことも
あったかもと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両親がそうだったので、やっぱりみんな寝転がらないもんなのかと驚きました。

お礼日時:2020/06/02 21:23

家以外で横になるよりいいです(笑)



家なんだから、同居者がいるなら迷惑にならならい程度に思う存分ゴロゴロしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同居人も同居人のベッドでゴロゴロしています(笑)

お礼日時:2020/06/02 21:20

変じゃないけどなるべく基礎体力の維持、向上の為に横になるのは最低限にした方が良いかもですね。



時間があれば軽いウォーキングでも軽いストレッチでも軽い筋トレでもした方が心にも良さそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。若い頃は良かったのですが最近体力低下や体の不調が目立つので、軽い運動をするようにしています。

お礼日時:2020/06/02 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!