
スマホを持っていないため、
PCでLINEをしています。
色々調べながら、エミュレーターNoxを、
インストールして何とかLINEを使えるようになりました。
しかしながら、保存先にしたデスクトップには
添付のようにアイコンが3つも現れています。
当方が何度か失敗したため、
無用なものや重複したものまで
インストールしてしまっているのでしょうか?
①これらのどれを残すべきかアドバイスいただけませんでしょうか?
用途としては仕事上の連絡なのでゲームなどはしません。
②QRコードを読み込んで無料のキャンペーンスタンプを取得したいのですが、
Noxでカメラを使ったQRコード読み取りはどのようにするのでしょう?
PC版のLINEではできないことも多いようなので、
Noxをもう少し使えればありがたいと思います。
初心者にお教えいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
qrコードを読み込むには確かにカメラからだと不便ですね。
(カメラを使って印刷したqrコードなどを向ければ出来ますが...)保存されている写真を読み込む件ですが、これに関しては、noxの機能ではなく、アプリの機能になってくるので、アプリによって操作は違います。
lineの場合、qrコードリーダーを開いて右上のちっちゃい四角を押すと保存されている写真一覧が表示されるので、そこから選べばokです。(写真)
ここからは蛇足です。
問題なのが、pcに保存された写真をどうやってnoxに取り込むかです。なんか方法はあるんでしょうが私は機械に精通している訳では無いので、よく分かりません^^;
lineやメールで送ってます。参考程度に。

No.1
- 回答日時:
①真ん中だけ消してokです
上から
noxを開くためのやつ
noxをインストールするやつ(インストールは終わっているので消していい)
noxの設定など、、、開いて見ればわかると思います
②パソコンにカメラは着いていませんか?ないならカメラは使えません。あるならそのカメラが使えます
早速の返信ありがとうございます。
それぞれのアイコンで起動すると
違う立ち上がり方をするので困っていました。
助かりました。
PCにカメラはついています。
画像として保存したQRコードをどういうふうに
Noxに取り込むのでしょう?
Noxを起動し、Noxのカメラを使う方法もあるようですが、
それより簡単ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidの自動スクロール
-
地上波テレビの天気の時間
-
携帯ショップでいた金髪の社員...
-
アンドロイドのスマホで無料で...
-
USB給電について教えてください。
-
<Googleアカウント>ログイン...
-
スマホの特定のWiFiのSSIDをい...
-
デジカメで撮った写真をスマホ...
-
スマホについてです。
-
スマホのダイレクト給電について
-
アンドロイドスマートフォンGma...
-
AQUOS sense9 のバックアップに...
-
アンドロイドスマホについてで...
-
Snapdragon 720GからMediaTek D...
-
galaxy s22のロック画面について
-
スマホで特定のSSIDとWiFiが繋...
-
スマホにボイスメモで録音した...
-
アンドロイドでのタイマー表示
-
【Androidスマホ画面を他のAndr...
-
アンドロイドの留守電
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリクラを彼氏と撮ったんです...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
趣味は何ですか?と聞かれたと...
-
これは防犯カメラでしょうか?
-
エミュレーターNoxについて
-
カメラ初心者です。37mmのカメ...
-
Mac Bookの内蔵カメラ
-
これってまつ毛長い方ですか? ...
-
APS-Cサイズのデジタル一眼レフ...
-
デジカメの液晶が見えない時の...
-
カメラの重さ100g~200gの違い
-
心霊写真? 一枚の写真の半分...
-
高輪カメラは閉店したのでしょ...
-
(携帯)カメラで撮る度に顔が...
-
写真から実距離を計算するには...
-
カメラの性能って頭打ちしてま...
-
Thunderbolt Displayの色空間は?
-
撮影した写真の保存先に困って...
-
SHARPのスマホを使用しているの...
-
デジカメの画像サイズが小さく...
おすすめ情報