

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
沖縄の音楽のジャンル分けとしては「島唄ポップス」
明確な区分はないのですが、
「沖縄民謡」では、ほぼない。(もっと「民謡調のメロディ」のものが、新旧問わず沖縄民謡と呼ばれる)
「ロック・ポップス」とも、やや違う(ロック・ポップスよりかなり民謡寄りのメロディ)
この中間的な、沖縄民謡っぽさを残したポップス調の曲をよく「島唄ポップス」と言います。
涙そうそう、島人の宝、花、といったあたりと同じカテゴリ。
わらべうた、は、子供たちが歌って楽しむ歌で、これは違うかな。
No.1さんの回答の通り、サブタイトルに「子守唄」ってあるのですが
(沖縄の言葉でファムレウタ=子守唄、と言う意味)
歌詞を読むと、子供たちが浜で遊ぶ様子は素敵なものだ、打ち寄せる波は親の子守唄のようだ、
なんて歌詞なので、
曲調からして実際に子守唄として使うものというよりは、
子守唄をイメージして作られた島唄ポップスという感じかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タタタン↑タタタン↑タンッタン♪...
-
クラムボンの「波よせて」の意味
-
ジャズの「モーニン」はなぜモ...
-
かぐや姫の曲で
-
この歌詞身に覚えありませんか?
-
THE BOOMの曲、歌詞の...
-
HYの歌詞について
-
複製権の侵害でしょうか?
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
中国をイメージさせる“あの”音...
-
安野モヨコさん「脂肪と言う名...
-
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
曲の頭に犬の鳴き声…
-
この唄は?「エピローグ終わっ...
-
NHKみんなの歌。30年前。ガロ...
-
たたたたたたたたたたたたた た...
-
ファッションショーやメイクシ...
-
歌の歌詞カードに書いてある(☆...
-
なんという曲でしょうか?
-
スライドショーのBGM(家族旅行)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校の時に習う「キリマンジ...
-
クラムボンの「波よせて」の意味
-
「盗賊の唄」はどうしてあんな...
-
カーロ・ミオ・ベンの歌詞
-
曲のタイトルが分かりません......
-
HYの歌詞について
-
今井美樹さんの「キャッチホン...
-
曲名『♪ぼくがにんじんを…』
-
「 題名 」と「 歌(歌詞)の内容...
-
帰ろうか帰ろうよというような...
-
昔、音楽会で歌った、歌い出し...
-
かぐや姫の曲で
-
THE BOOMの曲、歌詞の...
-
洋楽で題名がわかりません。
-
アルト・ハイデルベルクの曲、...
-
「海がきこえる」という曲
-
音楽を聴くと意識しないと歌詞...
-
サル・ゴリラ・チンパーンジー...
-
この曲が誰のなんて言うタイト...
-
米米クラブのParadise
おすすめ情報