dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲食店をやっています。ビールなどを冷やす飲料冷蔵庫は営業が終わる22時頃に切って、翌日15時くらいにまた電源を入れています。これは結局節約になるのでしょうか?冷蔵庫やエアコンはこまめに切っても節約にならないと聞きますが、15時間も電源を入れていないほうが、節約に思えまして。
是非どなたか教えてください。

A 回答 (5件)

>22時頃に切って、翌日15時くらいにまた…



開店時までにじゅうぶん冷えるならそれで良いでしょう。
家庭用冷蔵庫と違って極端に省エネ性があるわけでは決してありませんので、無駄に冷やし続けるのはもったいないです。

ただ、売れ筋の悪い商品もあるなら、冷やしたり温めたりの繰り返しが品質に影響しないかも考える必要がありそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/09 23:39

Con-nyaku 様  (長文ですみません)



冷蔵・冷房機器の 一旦停止による・電気代節約問題は
よく 議論されている事ですが・・・。

電力に関するプロの話では、ほんの数時間止めるだけの場合
庫内や 室内が 中途半端に温度が上昇してしまい、次に
運転を開始した時に、元通りの低温に戻す為に、余計な
電力を使ってしまうそうです。

また 飲食料の場合、冷えたり・常温に戻ったり…という
温度変化を 繰り返していると、品質の劣化にもつながる事が
考えられます。

こうなると、電気代節約 以前の話で、衛生管理・品質管理の
問題になってくるのでは・・・。
通常、家庭でも、業務用でも...冷蔵庫の電源を切る事は
まず 考えられませんがね...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

品質の劣化が問題ですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2020/06/09 23:40

これからの時期ですと夜間に業務用冷蔵庫の電源を切りますと庫内の温度が25℃を


超えて30℃を超える場合もあると思います。
ビールの場合、高い常温で保存し再び冷やすことを繰り返していますとビールの味
がどんどん悪くなりその結果、お店の評判を落とすことになると思います。
省エネ、省マネーも大切ですが、お店の評判を1番に考えることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ビールの味が落ちるのはよろしくないので、飲んでみて確認してみます。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/09 23:41

保冷タイプの冷蔵庫であれば温度をある程度保ってくれますが、そうじゃない業務用の冷蔵庫だと温まった物を冷やすのに電気をとても使います

ので、電気代の消費は大きくなります
    • good
    • 0

もう少しですね。



毎日24時間OFFにした方が
節電出来ますよッ!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!