No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
1セル内に収めなければいけないのでしょうかね?
となると手っ取り早くVBAになりますが、一例です。
画像の配置通りだとして・・・
Sub Sample1()
Dim i As Long, j As Long, lastRow As Long
Dim myStr As String
'//▼最終行取得//
For j = 1 To 3
lastRow = WorksheetFunction.Max(lastRow, Cells(Rows.Count, j).End(xlUp).Row)
Next j
'//▼ココから操作//
For i = 2 To lastRow '/←2行目~最終行まで///
For j = 1 To 3 '//←A列~C列まで//
If Cells(i, j) = "○" Then
myStr = myStr & Cells(1, j) & "、"
End If
Next j
Cells(i, "D") = Left(myStr, Len(myStr) - 1)
myStr = ""
Next i
End Sub
※ 記号の「○」と漢数字の「〇」は全く別ものです。
(とりあえず記号の「○」としています)
※ 関数でないのでデータ変更があるたびにマクロを実行する必要があります。
別セル表示で良いのであれば関数で可能です。
まずはこの程度で・・・m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
手作業で行う手順を文章にして説明できますか。
できるのであれば、それを再現するように数式を組み合わせれば良いのです。
まずは手順を文章で書き出してみましょう。
それができないと、同様の問題を自分で解決することはできませんよ。
そのうえで分からない点を質問すると、具体的なやり方のアドバイスを貰えるでしょう。
とりあえず、手順を「補足」に書いてみましょう。
間違っていても良いんです。アドバイスを貰うことが目的なのですから。
例:
A2セルの値が”〇”かを調べる。
”〇”ならA1セルの値を参照する。
B2セルの値が”〇”かを調べる。
”〇”ならB1セルの値を参照する。
(中略)
C5セルの値が”〇”かを調べる。
”〇”ならC1セルの値を参照する。
ちなみに略さず全部書きましょう。
そして一つずつ、どんな関数を使った数式にするかを考える。
A2セルの値が”〇”かを調べる。
”〇”ならA1セルの値を参照する。
=IF(A2="〇",A1,"")
など。
そしてそれらを整理して組み合わせる。
=IF(A2="〇",A1"、","")&IF(...
など。
まあ、中にはベストアンサー狙いで「質問者に自力解決されたら次の質問こないじゃないか!」という人が、具体的な数式を代わりに考えてくれるかもしれませんが...。
・・・
ここは「代わりに作業をお願いします」と「作業依頼」する場所ではありません。
自力で解決できるようなアドバイスを貰う場所です。
もしも「作業依頼」をするのであれば、専門業者に委託しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelの関数でこんな処理ができますか 1 2023/02/08 13:46
- Excel(エクセル) エクセルで#以降の文字を取得したい 1 2022/03/28 13:14
- Excel(エクセル) エクセルの関数を教えてください。② 9 2023/05/25 15:28
- Excel(エクセル) エクセルで2つの表を比較して、文字列が同じだが、その行のある値が違うものを抽出したい 1 2022/10/06 21:48
- Excel(エクセル) Indirect関数について、Formulatextで抽出した数式を参照したい。 1 2022/12/15 11:16
- Excel(エクセル) 日付以外のデータを抽出したいのですが、 6 2023/06/27 13:32
- Visual Basic(VBA) Sheet「状況」から、分類の年齢別カウント数をSheet「D表」へ転記する下記マクロを作っています 7 2022/12/14 17:57
- Excel(エクセル) マクロか関数で処理したいのですが、教えて頂けませんか。 8 2022/10/31 15:18
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
- その他(Microsoft Office) Excelの関数(FILTER関数)について教えてください 2 2023/07/31 16:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
精子に血が・・・
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
精液の落とし方を教えてください
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
検便を取ったのですが、棒から...
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
最近、飲酒すると手のひらが真...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
テスターで断線を調べる方法教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
ある範囲のセルから任意の値を...
おすすめ情報