プロが教えるわが家の防犯対策術!

ネットオークションのミニギターが1000円で売られていて、近所のリサイクルショップでもミニギターが1000円で売られてました。

どちらも穴を除くとkeepと記されています。
メーカー名かと思い調べましたが情報がありません。
ご存知の方、教えてください。

当方、初心者です。
普通のギターが大き過ぎて肋骨が痛いので、小さいギターを購入予定です。

A 回答 (2件)

keepというメーカーは知りませんが、本格的にやりたいならミニギターはお勧めしません。


普通サイズにしましょう。

ネットオークションは危険ですね、ハードオフとかで実際に見て買いましょう。
安物買いの銭失いになりかねません。

普通サイズで脇腹が痛くなるのは、初心者にありがちな姿勢のせいです、
(指の位置を見るためにどうしてもギターを斜めにしてしまう為わきに当たる)
それぐらいは我慢しましょう、次第に慣れてきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

納得です。
夫が高校生時代にモテようと思って買ってろくに弾かず眠っていたギターをコロナ自粛期間に発掘し練習を開始しました。
運針を覗きこむどころか乗り出して見てます。
おっしゃる通り。
目が覚めました。
メーカーは別問題として基本からyoutubeで確認してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/24 12:06

>メーカー名かと思い調べましたが情報がありません。



 情報が出てこないギターは、戦後70年間でゴマンとあります。 

※殆どは商社(楽器商)が作ったブランド名であり、ギター製造業者とは関係ありません。
 製造業者はただ『注文されたから作っているだけ』のOEM供給(相手先ブランドによる製造)であり、系統立った製造記録は残らず、またそういう記録が世に知れ渡ることもありません。

※元々そういう楽器は製造コスト優先で作られており、楽器として使用に耐える製品は(ゼロとは言いませんが)非常に稀な為、発祥に興味を持つ者(=そのブランドの歴史を調査する者)もいないので、ブランド名を所有する商社が楽器製造から撤退したり倒産したりすると、完全に記録が失われます。

※この種の楽器の製造は、中国、韓国、台湾、インド、タイなどです。最近はベトナム製もあるかもしれません。
 ’80年代までだったら、日本のヤマハ、マツモク(アリアプロⅡの製造元)、フジゲン(グレコやイバニーズの製造元)、遠州工芸(カワイの製造元)、モリダイラ(モーリスの製造元)などにも委託されていましたが、人件費が安い日本以外のアジア諸国のギター産業が台頭して来てコスト競争力を急激に失い、『低価格ギター市場』から脱落しました。
 Keepは比較的最近のブランド名なので、日本製は無いでしょう。商社は少しでも安い工場を探してヒンパンに転注(発注先を変えること)を繰り返すので、Keepの製造国を特定するのは困難だと思われます。

 ちなみに。

>普通のギターが大き過ぎて肋骨が痛いので、

 どの様にカラダに当たっているのか判りませんが、レギュラーのサイズのギターは、小学生でも弾いています。フツーに考えると『肋骨が痛い』というのは、単に持ち方が悪いだけだと思われます。
 ミニギターはスケール(弦長)が短い為に弦の張りも弱く、標準的なギターよりも音量や音質で劣り、またネックが短いこともあって演奏性もフツーのギターとは違います。ミニギターがいくら弾けても、標準的なギターが弾けるようになるとは限りません。
 フツーのギターでもボディサイズはかなり小さいものもあるので、ギターを始められるのであれば、一度楽器屋に行って現物を見比べてみることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素晴らしい回答をありがとうございました!
以前、ウクレレをやっていたころ、最初に高価な外国産粗悪品を掴まされました。いつか綺麗な音が出る日を夢見て3年頑張りました。
先月、リサイクルショップでラナイを2500円で購入し(定価2万円)音の美しさに衝撃を受けました。ラナイとはどこの国の品物かも知らず価格と音色で購入しました。購入後、良いのは音だけではない事を知りました。音程も良いし指は痛くならないし見た目も美しい。

メーカーの心意気ってなんだろう?ブランドの価値ってなんだろう?日本人の物に対する責任感は何なんだ?って真面目に考えている最中に「キープ」という購入検討中のミニギターメーカーを調べるに至りました。
非常に納得できる回答をありがとうございました。
しばらくモリス?モーリス?という古い楽器でウクレレと同じ3年は頑張って見ます。

お礼日時:2020/06/24 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!