dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

隣に棒を増やすことは出来ないのでしょうか?
つまり、どのようなグラフを作りたいのかといいますと、月ごとの変化が強調されるようなグラフを作りたいのですが、
1月~12月(横軸)までの、A・B・C(縦軸)の項目(売り上げ)を、3D積み上げ縦棒グラフで作成しているのですが、それが、2003年度と、2004年度とあり、2003年の1月と2004年の1月、2003年の2月、2004年の2月・・・・といった具合にそれぞれ棒を隣り合わせにして、比較を強調したグラフにしたいのです。でも出来ません( ̄へ ̄|||)
棒グラフに固執してるわけではありません。
2003年と2004年の各月の違いが強調されるグラフを作りたいです。
お力添えを、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

エクセルで作図はあまりしないので、きれいにできるかどうかわからないのですが、他のグラフ作成ソフトを用いて、結構手間がかかりますが、以下のような工夫をしてそのような図を書いたことがあります。



この際、以下のような調整をするとそれらしいグラフができます。
1)各年度ごとにグラフを作成する。
2)各年度グラフを高さ位置は同じにして、等間隔に横にずらしながら重ねる。
3)塗りつぶしや枠などは表示しないようにし、重ねたグラフが全て透けて見えるようにする。
4)重ねて書く中央に位置に来るグラフのみ横軸を表示する
5)左端のグラフのみ縦軸を表示する
6)棒グラフ同士が重ならないように、幅を調整する

エクセルは作図専用ソフトと比べると細かい設定ができないので、あまりきれいにできないかもしれませんが、それらしく見えるグラフができます。

なお、今試しにエクセルでしてみたのですが、メモリを入れる/入れないでグラフの大きさが変わってしまうようなので(私がその調整方法を知らないだけかもしれませんが)、メモリは全て非表示にして、テキストボックスで記入するという方法もあると思います。
    • good
    • 0

つまり、横軸の項目が


 03/1, 04/1, 03/2, 04/2, 03/3,・・・04/12
と、したいのでしょうか?

もとデータの表を
     A   B   C   A   B   C
03/1   0   0   0   **   **   ** 
04/1  **   **   **   0   0   0
03/2   0   0   0   **   **   **
04/2  **   **   **   0   0   0
03/3   0   0    0   **   **   **
 ・
 ・
ってな具合でどうです?

が、普通はあまりよく判らないので、項目別を折れ線,合計を棒グラフで作りますがねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
エクセルの性能上、私が望んでいるグラフにするのは、無理のようです。
上司から聞かれて一生懸命考えましたが、難しそうです。
でも、回答が無いなか、考えてお答え頂き、どうもありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))

お礼日時:2005/01/22 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!