激凹みから立ち直る方法

SHARPのTVやレコーダーにもアクオスってありますけど、

何故スマホにも同じ名称を使うのでしょうか?


ソニーもブラビアというTVやレコーダーありますし

東芝だとレグザ、パナソニックだとディーガとか。

まあ要するに、TVとレコーダーならまだ理解できるんですけど。


昔から不思議に思っていた素朴な疑問です、、(-ω- ?)

A 回答 (3件)

SHARPの上層部が、ミニTVのような感覚でスマホを作ったから。


だから、
当初のSHARPスマホは、
世界に通用しないようなガラケー同等のショボいスマホだったし、不具合も多かった・・・


AQUOSって、他社よりも多くのTVCMやってたよね。
その結果、かなりの知名度アップになったでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電化製品って、初期はどうしても不具合が多いものですね~

あれはなんなんでしょうね、、

しかし、ガラケー同等のスマホって一体(苦笑)


他社よりもAQUOSはTVCM多かったのですか~

やっぱりTVの影響力って大きいのですね。

回答頂き、ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/05 13:52

ガラケーのときに、ワンセグのテレビ機能を内蔵しており、それを重視したもので、テレビのブランド名を入れたことがある。



そのときに、
シャープは、AQUOS、SONYエリクソン(現SONYモバイル)は、BRAVIA、パナソニックモバイルは、VIERA、東芝(現富士通)は、REGZA、日立(現NECモバイル)がWoooとしていた。
と各社のテレビのブランドを入れて、アピールを

日立は、NECカシオ(現NECモバイル)となり、東芝は、富士通になりどちらも携帯電話事業から撤退。
SONYエリクソンは、Xperiaって名称で、PDA・スマホで出した。
シャープだけが、海外でもAQOUSブランドで携帯電話を発売していたが、テレビ事業については、北米市場は、2016年に現 東芝映像ソリューションの兄弟会社さんに北米液晶テレビ事業へシャープブランドを供与。シャープとしては、テレビ事業は北米市場撤退。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東芝、富士通、、確かにスマホ関連では最近聞かないです。

家電メーカー事情通様なのですね!

質問と関係ないけど、読んでて楽しいです。

詳しく教えて頂き、ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/05 13:44

スマホが登場する前のケータイ製品の開発競争で、一時期ワンセグTV内蔵機能が目玉になったことがあったのです。


その頃ワンセグを搭載したものには、メーカー各社自社テレビのブランドを冠することで特徴を出すため。

AQUOSケータイ、BRAVIAケータイ、VIERAケータイ、REGZAケータイ、Woooケータイなどがありました。
約10年前ですかね。

ワンセグ機能に関係なく、生き残ったのが AQUOS だけなのが皮肉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、今はAQUOSケータイしか聞きませんね。

解り易い説明して頂いて、ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/05 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報