重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ中国人は列に並ばないのでしょうか?
観光地で写真撮影の列に並んでいて次が私たちだったのですが、前の方が撮影し終わり、移動している最中に中国人観光客が横入りをしてきました。
大きな声で話しながら入ってきたためこちらの声もかき消されてしまい結局その中国人観光客が写真を撮るまで待たされました。
本当にイライラします。実に品がない。
中国人ってこんなんばっかりなんですか?

質問者からの補足コメント

  • 今後、横入りされた際は関わらない方がいいのでしょうか?
    それともダメだとハッキリ言った方がいいのでしょうか?

      補足日時:2020/07/03 02:56

A 回答 (26件中11~20件)

追記



https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%AF% …

ウィキのURLです
ネット内での噂程度なんですが!
まったくの出鱈目てな話でもないので
民族性を考える足しにでもしてもらえると助かります
    • good
    • 0

確かに


ひとくくりに考えるのは
危険なんですけど

日本人が思ってるほど
中国の方が、穏やかな性格で対話を基本とする民族性なら
香港でのデモなんて起きないからね

国際世論で、問題視されてる話は
根本的には
民族性てな事を考えてない
日本人が多いのは
事実ですね

韓国なんかとの軋轢も
根本的には
民族性がごっそり抜け落ちて

他国の人も、日本人と同じような
価値観や常識を備えてるものだと

教え込まされた弊害としか
言えないですね


他人は他人

他国は他国

理解してそうで、理解されない事柄ですね
    • good
    • 1

過去、日本も発展途上の頃は海外でそれはもう評判悪かったんですよ。

他の国も同じなのです。
中国もめざましく発展してるので先進国になるのも近いですからその頃にはルールとマナーが身につくと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本も昔は同じだったのですね。
あと何年くらいかかるんだろ…気長に待とうと思います。

お礼日時:2020/07/04 17:16

一握りの中国人の事で全ての


中国人が皆そうみたいた事言わないでほしいです!(怒)(怒)

何故日本人は外国人の事を理解しようと為ないのかな?

日本人ナンバーワンみたいな妄想で。(笑)(笑)

私の知ってる中国人は
頭賢いし真面目ですよ、

私以外の日本人より働くしね。

馬鹿に為るのもほどほどにして!!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あなたも私と同じこと言っているじゃないですか。
「私以外の日本人より働く」とあなたが言っている時点で、自分以外の日本人が全員働かないと言っているのと同じですよ。
つまり、私と言っていること同じですよね?
それに、中国人がよく働くのと私が質問していることは関係の無いことですし、文章をよく読んでから回答してくださいね。
馬鹿に為るのもほどほどにして!!!笑

お礼日時:2020/07/04 17:08

追記



日本の電車内で、大騒ぎしてた中国人を
諌めた人が
次の停車駅で引摺りおろされて
ホームに入ってきた電車めがけて
突き落とされたのは
有名な話ですよ

その中国人は日本で言うところの反社とか言われるような人柄ではなくて
普通に会社を経営する
まともな人だったから、さらに驚いたって話ですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
そんな事件が……。
各々の性格などではなく習慣や社会のルールが異なっているからなんですかね…こわい。

お礼日時:2020/07/04 17:14

文化が違うから


イライラするだけ
損ですよ


一概には言えないけど
大まかに言えば
そうですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり文化の違いですか…ここまで違うんですね。

お礼日時:2020/07/04 17:13

回答は難しいです。

注意されたら、後ろに並ぶ人もいるでしょう。暴力をふるう人もいるでしょう。飛行機の中で、注意されたら、CAに熱湯をかけた事件はたくさん起きています。商店で店員に殴る、蹴るの乱暴を振るうのをテレビで放送しましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな事件があったんですか…!?
こわいですね…。
注意するのも躊躇ってしまいます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/03 03:56

お礼ありがとうございます。



日本の暗黙の了解的なものなので、その外国人方のためにも
やんわりと注意をしてみても良いかもしれません。

ただ、質問に書いてある通り外国人の方が大声で話をされていたり、その方がやばい雰囲気を醸し出しているなら
声をかけず黙って見過ごしますね。
まぁ、横入り等は本当にイラッとするので、今後は気をつけてくださいという意味で注意をしたいですが
場合によっては難しいところですね…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
たしかに、その場その場で適切な対応が必要ですね。
逆ギレされるのも怖いし…難しいですね。

お礼日時:2020/07/03 03:50

多分、たまたま当たったんだと思います。


唾吐きもほとんど見かけないようになりましたしね。
日本に旅慣れしてない人に当たったんだと思います。
ちゃんと言ってあげたら理解できない事は無いですよ。
やっぱり中には出来て無い人もいますので、教えてあげれば、その人たちの為にもなります。
日本人も中には旅の恥はかき捨ての方も多くいます。
国は関係無くその人の資質ですね。
今回は我慢してあげて下さい。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回は我慢します…。

お礼日時:2020/07/03 03:48

最近はマシになったって聞いてましたが、災難でしたね。


中国の地域によってはゾロ目の日はちゃんと並ぶ日になってるってテレビで言ってました。
(11日やったかな?)
投稿者様の場合なら注意しても良かったと思いますよ。
携帯電話の翻訳アプリで見せたりして理解してもらうのが良いと思います。
普段の生活でやって無いから観光地ではタガか外れるんでしょう。
お怒りはごもっとですが鎮め下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マシになったんですか…。じゃあたまたまだったんでしょうか…。
回答ありがとうございます。翻訳アプリの件、参考にさせていただきます。

お礼日時:2020/07/03 03:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています