dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国籍の家内が自国の旅券を再発行するのに申請書に海外でCITIZENとなっている国があれば国名を書く欄があります。日本の在留カードを持つ外国人は英語で云うCITIZENに入りますか?

A 回答 (4件)

Citizenとは通常、その国の国籍保有者をCitizenと言います。


国民としての権利、義務を負う人を言います。
例えば、選挙権、被選挙権、公的義務(陪審人)徴兵。
合法VISAとか在留カード(特殊)の類 はレジデントであってもCitizenではありません。
したがって、在留カードを有する外国人はCitizenではありません。

Citizenを市民と表記することが間違っています。
XXX市の民と言う意味ではなく国民の意味です。
    • good
    • 1

入りません。



CITIZENは一般的に市民と訳されますが「市民」とはその国その社会に責任を持つ者を事を言います。ごく分かりやすく言えば「その国を守るために徴兵される者」の枠が市民です。これは一般的に国籍を持つ者のことをいいますので、在留カード保持者は別の国の国籍者であり、市民には入りません。

>申請書に海外でCITIZENとなっている国があれば国名を書く
これは、2重国籍を許容している国があるからで、質問者様の奥様の母国は2重国籍者を容認しているのでしょう。だから「外国にも国籍をもっているかどうか」を聞いているのだ、と思っていただければ良いと思います。

ちなみにご存知だと思いますが、日本国籍者と結婚した外国籍者は在留資格を持ちますが、そのままでは日本国籍にはなりません。在留3年程度を目安に日本国籍も取得できますが、その場合、母国の国籍は放棄することになるので、一般的には「外国籍の家内が自国の旅券を再発行」ということは起こり得ません。

まあ、とはいえ放棄に証明書などは必要無いので、日本国籍を取った後も母国の国籍などを持っている人は結構いると言われています。
その場合は、外国のほうには「JAPAN」と書いても不都合はないでしょう。
    • good
    • 1

一般的には市民と言う事ですが、質問の様な場合は


国民詰り国籍と同様な意味になります。
    • good
    • 1

入りません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!