
今いろいろと探しています。
私の目的と全く同じレビューがある商品を見つけました。
それにしようかと思っています。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>それはどういった理由からでしょうか?
ショートですから、過大電流が流れてしまうからです。
>そういった大掛かりなものではありませんでした。
でした!?
何故過去形?
それはさておき、大掛かりにしないほう方法が、
No2 さんの回答です。
ご親切にご説明ありがとうございます。
すみません、言葉遣いが悪かったようですね。
とにかく私は専門的なことを知らないものですから、「オーディオケーブル」を買ってそれを繋げばスピーカーから音が出てくるものと簡単に考えていました。実際にケーブルを買って繋いでも音が出ませんでしたのでこの質問をさせて頂きました。
NO2様のご回答は残念ながら理解するだけの知識がありませんので諦めた次第でございます。ショートとか過大電流ということで少々怖いですが電源は3ボルトですので気をつけながらNO3様の方法を試してみることにしました。わかり易い方法ですので。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
オーディオミキサーを使って、ステレオをモノラルに変換して、
モノラルアンプに繋ぐ。
No2さんの方法がその簡易型です。
No1さんNo3さんの方法はお勧めできません。
なぜなら出力をショートさせいるので。
No.1
- 回答日時:
ステレオ出力 というけど 3Pジャックですか?
どんな出力なのかを言ってくれないと 回答できないですね
3Pジャックなら 3Pプラグを用意して
先端(チップ) が左
中間管(スリーブ)が右
元の方が アース
ですから 右と左を一緒にして スピーカの+側
アースを スピーカのー側
につなげばいいです (スピーカが一個なら +もーもあまり関係ないです)
ただし あなたに 「つなぐ」ということができますか?
すみません、お話の内容がほとんど理解できませんでした。
私の説明の仕方が不味かったのでしょうね。
やりたかったことは小さな携帯ラジオのイヤホン端子(普段はステレオのイヤホンで聴いています)からコードを繋いでモノラルのスピーカーの入力端子に接続してそこから音を出したかったのです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 07:40
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 06:03
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホのスピーカーがモノラルの場合、例えばBluetoothでステレオ対応のスピーカーに飛ばしてもモ 1 2023/08/08 15:47
- スピーカー・コンポ・ステレオ ダイソーの「レトロラジオ風スピーカー」。2台でステレオ再生できる物は今後発売されると思いますか? 2 2022/07/21 21:24
- その他(AV機器・カメラ) オーディオケーブル変換 オーディオケーブルだ2ピン(モノラル)を3ピン(ステレオ)に変換できる機器は 4 2023/03/26 13:55
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) あえてモノラルで聴きたい曲、モノラルのサウンドが印象的だった曲 5 2022/10/28 19:44
- ジャズ オスカーピーターソンのWe Get Requestsはモノラル? 2 2022/06/03 22:11
- 邦楽 この曲を知ったから色々と聴くようになったきっかけは ? 13 2022/06/15 06:02
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 オーディオケーブル 4 2022/09/30 19:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
オーディオケーブル ステレオ...
-
ステレオミニジャックにモノラ...
-
オーディオインターフェースを...
-
MTR「ZOOM R-8」にステレオで...
-
mp3のステレオとジョイントステ...
-
イヤホンを半分だけさすとボー...
-
片方からしか音の出ないmp3ファ...
-
スマホのスピーカーがモノラル...
-
アキュフェーズのチューナーT-1...
-
オーディオケーブル変換 オーデ...
-
【初心者】モノラー回路図について
-
windows10でヘッドフォンの左右...
-
HomePodを2台所持していて、ス...
-
プラグのハンダ付けプラス・マ...
-
ステレオタイプの反意語
-
ミキサーからの出力(ステレオ...
-
モノラル再生ってどう言うこと...
-
3.5mm ステレオミニプラグの3線...
-
外付けスピーカーの音が片方か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
オーディオケーブル ステレオ...
-
mp3のステレオとジョイントステ...
-
windows10でヘッドフォンの左右...
-
オーディオインターフェースを...
-
ステレオタイプの反意語
-
モノラルの携帯ラジオを両耳イ...
-
ステレオミニジャックにモノラ...
-
プラグのハンダ付けプラス・マ...
-
イヤホンを半分だけさすとボー...
-
FMチューナーのステレオ受信で雑音
-
カーステレオのCDのエラー(...
-
テレビの音声をCDラジカセにつ...
-
オーディオインターフェースの1...
-
ミキサーからの出力(ステレオ...
-
ステレオ音声ピン2つを合成し...
-
片方からしか音の出ないmp3ファ...
-
ステレオ両耳イヤホンの代わり...
-
モノラル→ステレオ変換 自作で...
-
録音状態がステレオかモノラル...
おすすめ情報
ありがとうございます。
このタイプのものをいろいろ調べました。
スピーカーの方はモノラルです。
商品説明のところに、「モノラルミニ(φ3.5mm)プラグをステレオミニ(φ3.5mm)プラグに変換します。」とあります。逆のような気がするのですが、これで良いのでしょうか?
頭が混乱しています。
すみません、私の説明がものすごく不足していたようです。
小さな携帯ラジオを聴く時にそのままでは音が小さくて質が良くありません。
そこでその小さな携帯ラジオを聴く時はヘッドホンで聴いています。
でもそれでは自由に動けないのが不便なために手元にあるスピーカーで音を出せば大きくてキレイな音で聴くことが出来ます。
それだけのことでした。
お教えいただいた方法の中の「オーディオミキサー」を調べてみましたが、そういった大掛かりなものではありませんでした。
ところで「出力をショート」の方法はオススメできませんとのことですがそれはどういった理由からでしょうか?