アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

May2020Updateをクリーンインストール
Samsung 970 EVO Plus 1TB(PCI Express3.0×4 NVME1.3 type2280)M.2SSDのパーティション分けについて。ver1909からWindows10 64bit HOME May 2020 updateをクリーンインストールする際に、M.2SSDのパーティション分けの参考として、OSを100GB、アプリ関連を150GB、データ領域を600GB、残りはSamsungMagicianがM.2SSDを高速化高寿命化させるために作成した未割当て領域、回復、EFI、MSR領域等のシステム領域と見なしてパーティションの容量を決めましたが、OSの部分が100GBは多いでしょうか?詳しい方アドバイスください。(データは外付けHDDやBDXL128GBメディアに保存してある)

A 回答 (2件)

正直SSDは既に通常の個人的な使用であれば10年を超える寿命を獲得しているので規格的な寿命の方が短いです。


寿命的な理由はHDDと同様と考えて差し支えありません。
ただ、ちょっとパーティションを分け過ぎでですね。

SSDはウェアレベリングなど、パーティショントラブル時に復元が難しくなる要素がHDD以上に多いです。
トラブル発生時の事を考えると全てのパーティションを基本パーティションで構成した方が良いです。
ですのでシステムパーティション含めて1ドライブ4パーティションまでを守った方が良いです。

私であれば、EFI、回復パーティションはOSが確保する量とし、残りはOS、アプリケーション、データ入りのパーティションと割り当てます。
何故なら、パッケージマネージャの入っていないUNIX系なら未だしも、レジストリやパッケージマネージャがある以上、OSの再インストールはアプリケーションの再インストールは避けられません。
また、データはWindowsならc:\Users、UNIXなら/homeを丸ごとバックアップすればよいですし、M.2SSDはHDDと違い十分に速いのでそれほどバックアップも難しい物ではないからです。

もし本当にデータを別パーティションに分けないといけないほど使用頻度の高いデータが大きいのであれば、RAID6の上にReFSやZFSのような高信頼性ファイルシステムを構築します。
使用頻度が低いファイル用のアーカイブストレージが欲しいのであれば12TB程度のSSDを使う事を考えます。

どちらにしてもパーティションを分けるにはシステムが小さすぎると思います。
    • good
    • 0

1TBのSSDを2つのパーティションを分割した場合、Cドライブで致命的な不具合があるとDドライブまで巻き添えになる可能性がある。

(SSDの寿命はHDDより短い)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22849084/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!