
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
あなた自身も書いているとおり、具体的な内容を示さずにぼかしながらの相談では、回答にも限界があります。回答者は一般論でしか回答できません。そもそも、こういうネットでやりとりして正確な回答が得られる性質の相談じゃないでしょう。それが課題に合致しているかどうかを判断するのは、課題を出した先生なのですから。
そんなに不安ならば、事前にその先生に「こういう構想で書こうと考えているのですが、これは課題の条件を満たしているでしょうか」と質問すれば良いのではないでしょうか。(その先生が課題についての質問を受け付けない、と宣言していなければ)
真摯に取り組んでいる学生の質問ならば、課題への取り組み方の質問として、対応してくれる先生も多いと思いますよ。
先生にとっては、こんな外部のネット掲示板で相談した内容で勝手に判断して課題に取り組まれる方が、トンチンカンな内容になりかねず、迷惑するんじゃないでしょうかね?
No.1
- 回答日時:
「Aが流行した」という事実の調査と確認が抜けていると思います。
「Aについて、調べ、まとめ」る部分の中で、「Aの流行」についてきっちり調べて論証しているならば、それに対する考察として「Aがなぜ流行したか」という部分は成立するでしょう。
ですが、もしそれをせずに、「Aとは何か、その歴史」→「Aが流行した原因」では、飛躍していますよ。
回答ありがとうございます。
すいません、あえて詳しく内容は控えているので、言葉足らずでした。申し訳ありません。
一応この「A」という言葉自体が一般的に「過去に流行したもの」という事で浸透している言葉で、また定義をつける上で辞書から引用しているのですが、その際にも「〜に流行したもの」という説明になっているのであえて説明は抜きました。
この場合でもやはり、事実調査や確認はした方が良いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 大学のレポートと課題の違いと書き方 3 2022/04/17 03:55
- 大学・短大 レポートの参考文献 1 2023/05/21 20:45
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生です レポート課題があります。 先生から表紙はお好みでと言われたのですが 表紙はつけるべきでし 3 2023/04/23 18:35
- 学校 大学1年生です。今までレポートというものをやったことがないので、レポートに対してすごく苦手意識があり 4 2022/05/28 13:07
- その他(教育・科学・学問) レポートの書き方についてです。 「資料の重要だと考えられる内容を取り出してまとめなさい」というレポー 1 2023/02/27 08:15
- 大学・短大 レポート課題について質問です。 課題が「講義を通して〇〇の概念について自分なりにまとめよ」というもの 3 2023/01/15 12:51
- その他(悩み相談・人生相談) 大学のレポートの書き方について 参考文献を指定されていて、それをもとにテーマに沿ったレポートを書く課 2 2022/06/07 14:18
- 学校 大学のレポートで、字数制限なしで「歴史的経緯を述べなさい」という課題が出ています。 歴史的経緯を述べ 1 2022/06/17 10:13
- 大学・短大 レポートの書き方が分かりません 4 2022/09/18 13:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソープでNS•NN嬢にゴムを付けた...
-
高二男子です。 今度、体育祭で...
-
汚い行為を繰り返すのがビジネ...
-
学歴も金もない家に限って子沢...
-
一気コールの発祥は?
-
beckyで急にクエリー検索ができ...
-
ミーハーってどういう意味ですか?
-
「お知らせさせてください」を...
-
サルエルパンツの歴史。
-
太いストレートジーンズって、...
-
現時点で日本国内の新型コロナ...
-
300ミリウエハって何ですか?
-
何故、未だ軍隊で牽引式の榴弾...
-
風俗店やソープランドに行かな...
-
近い将来、絶対に日本でレーザ...
-
毎月20万程度がほんとに振り込...
-
全然
-
ユニークな商品を紹介するwe...
-
なぜ皆さんは人混みが嫌いなの...
-
ぁあああああああーーッ 韓ドラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【謎かけ】&【雑談】しません...
-
「感染予防対策」や「感染防止...
-
ソープでNS•NN嬢にゴムを付けた...
-
学歴も金もない家に限って子沢...
-
「通り」と「とおり」の違いに...
-
チョークでの落書きの消し方を...
-
店員にスマホを勝手に触られて...
-
beckyで急にクエリー検索ができ...
-
「何々は」を「何々わ」と書く...
-
「最近、ニュースを賑わせてい...
-
なぜ日本人男性は性犯罪者みた...
-
「お知らせさせてください」を...
-
高二男子です。 今度、体育祭で...
-
一気コールの発祥は?
-
常温が好きなだけなのに
-
米の収穫面積
-
ATM、FDDIは今でも使われていま...
-
60〜80年代の女性の喋り方について
-
鳩時計の仕組みについて 鳩時計...
-
~~~ですかね。という言い方に違...
おすすめ情報
レポートの内容としては、「そもそもAとはなんなのかと、その歴史」、「A流行した要因」「まとめ」という形になっています。