dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなのですが、純粋な疑問です。私も女性ですが、あまりメイクをしません。メイクが嫌いだとか、めんどくさいのではないのです。どちらかといえば好きです。しかし、周りの女子が口を揃えて言う、お化粧しないで外に出られない!というのがわかりません。もちろん、マナーとしてするのは理解できるのですが、私が疑問に思っているのは、化粧をしないで出掛けられない、という心理です。
私も、一応いろいろ研究しましたが、結局最低限のメイクに落ち着きました。日焼け止めとリップのみの日もあります。が、友達にはそれを言っても気づかれません。そんな具合で、お化粧の意味は、あるのかしら?と思うようになりました。時々、TPOにあわせて濃いメイクをすることは楽しんでいます。でも、普段は最低限です。すっぴんに近い方が綺麗に見えるので、する必要性をあまり感じていないのです…。(してもしなくても、あまり変わりがないと思う) 私の友達も、みんなすっぴんでかわいいです。肌も綺麗です。なのにどうして化粧なしで外に出るなんて信じられないなどと言うのでしょうか?口紅くらいで良くないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • また、私はファンデーションを多用して、逆に肌が荒れることを怖いと思ってしまいます。クレンジングオイルも負担になると聞きました。毎日つけてもトラブルになはないのでしょうか?

      補足日時:2020/07/14 23:03

A 回答 (2件)

私も普段はメイクはほとんどしない派です。


他人のメイクをするのも好きですので
面倒とか、嫌いなわけではありませんが
アウトドア派で、汗かいてどうせ落ちるので、日焼け止めくらいです。
街中にショッピングや、会食などはメイクします。
顔のパーツがハッキリしている方なので
ノーメイクは気づかれないです。

>どうして化粧なしで外に出るなんて信じられないなどと言うのでしょうか?

慣れですよ。
化粧した自分の顔を見慣れると
化粧が上手な人ほど、スッピンじゃ劣ると感じるもんです。

>口紅くらいで良くないでしょうか?

自分がそれでいいなら、全く問題は無いです。
人それぞれ顔は違うし
美的感覚も違うものでしょう?
みんな一緒じゃなくていい。
自分は自分。他人は他人って思った方が楽だと思います。

肌荒れが気になるなら
メイクをしても、ちゃんと落とすとトラブルにはなりにくいです。
むしろ、肌をスッピンで紫外線にさらす方がしわやシミのリスクが上がります。
日焼け止めに、UVパウダーなどで紫外線をブロックして
メイクオフ後も、手入れを怠らなければ荒れるというのはあまりないですよ。
クレンジングは、肌が弱い人は、オイル系は負担が大きい。
ミルクやクリームタイプをお勧めします。
    • good
    • 1

女性はメイクを装備のように考えている所があるので、メイクをしていると強気になれたり、変な人から声をかけられにくくなったりするのでメイクするのかなと


あとは自分の顔のコンプレックスを隠せるので、1度それを覚えてしまうと本来の姿がよりみすぼらしく思えてしまってメイク無しでは外に出られなくなるんですかね
自分的には男性こそメイクするべきだと思いますけどね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!