dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルのC5セルに=NOW()
を入れているのですが、
保存したらその時間が固定し、
次開いた時に自動更新しないようにできますか?

A 回答 (3件)

以下のVBAマクロを作成し、


=NOW()
の代わりに
=LastSaveTime()
を入れて下さい。

マクロの内容は、

Public Function LastSaveTime() As Variant
Application.Volatile
LastSaveTime = ThisWorkbook.BuiltinDocumentProperties("Last save time").Value
End Function

といった感じです。

EXCELのメニューの『表示』で
マクロを選び
マクロの表示で作成を選び
上記ソースをコピーに編集すると、
関数のイメージで使えるようになります。

これにより、『保存』した日付と時間が
表示されるようになります。

再度、保存をしてしまうと日付と時間も
変わってしまいます。
ご留意ください。

要件に合うでしょうか?
    • good
    • 0

別のセルに=NOW()を入れておいて、実際に入れたいセルに入力規則のリストを設定しNOWを入れたセルを指定しておけばプルダウンで入力できたりもします。


この場合は値で入ります。
    • good
    • 0

コピーして値を貼りつけるか、元からCtrl+:、Ctrl+:などで日付と時刻を入力するか、ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!