dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国の軍隊でも外部にあんまり知られなかったが暴力が発
生して自殺する人が多いと聞きました。どの国でも軍隊で
は暴力と苛酷行為が発生するのか分かりたいです。

A 回答 (4件)

軍隊とはどの国でも、「殺人と暴力」を教えるところであって、「倫理」を教えるところではありません。



軍隊がどのようにして暴力礼賛教育(洗脳)をするか、元海兵隊員としてベトナム戦争に従軍したアレン・ネルソン氏の講演内容を紹介した以下のサイトをお読みになれば、よくお分かりになると思います。

戦場に駆り出されるのは今も昔も貧しい層の若者、戦争で一番の被害を受けているのも貧しい弱い人たちです。

やりきれないですね。

参考URL:http://www.coara.or.jp/~yufukiri/allen.html
    • good
    • 0

このようなことは軍隊に関わらずあることです。

たとえば校内暴力とか社内のいじめなど、人間社会なら少なからずあることでしょう。

軍隊は規模が大きいので、そのような事件もしばしば起こります。しかし軍隊以外でも起こりうることであり、しっかりした統計に基づいて論議すべきことです。

むしろ軍隊の場合は、軍紀が徹底していますし、憲兵もいます。あまり無軌道なことはできません。
    • good
    • 0

軍隊では「武器の扱い方」以上に「人を殺す訓練」を行います。


そういった意味では自衛隊はそのような訓練をしてきている軍隊には歯が立たないでしょう。

いわば人間の暴力性を爆発させるわけですから、どこの国の軍隊で暴力事件が起こっても不思議はありません。
運動部の過剰なしごきと共通する部分があるかも知れません。
    • good
    • 0

その国の置かれてる状態によっても違いはあるとは思いますが、軍隊って基本的に統制・服従・殺し・破壊と言ったものを教えるところですよね。


普通の人間がそんなのに簡単になじめるわけがありません。でもそれを訓練(洗脳)でなじませ普通の人間でなくさせるのが軍隊。結果暴力と苛酷行為が発生しやすくなるのではないでしょうか。

具体的な話としては、数年前にロシアでの新兵虐待がニュースになってました。
具体的な訓練(と言う名の洗脳)の過程をご覧になりたければ、映画「フルメタルジャケット」をお勧めします。どの程度現実に基づいているかはよく分かりませんが、見てると怖くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!