dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分にだけ差別する人いません?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

企業ではよくありますが上の立場の人が下の立場の人に対して


従わない人やおだてない人を面白くないのでいい対応をしませ
ん。それは自分に自信のない味方が欲しい表れになります。
    • good
    • 0

残念だけど、自分だけということに限らず、特定の誰かさんだけを差別するというのは、十分有り得ることです。

自分だけ差別され(この言葉は誤解されやすい怖い言葉です)た、言い換えると他の人への態度とは全く異なる態度で扱われた、ということがありました。

集団、組織の中に在籍していると、何でもアリです。嫉妬で意地悪されることもあるし、あなたがある面で、詳しいために目立ってしまうと目の上のたんこぶになり、疎ましく扱う人もいます。

自分にだけ、他の人が経験していない態度で対処されると,違和感ばかり強くなって、悲しい気持ちになります。

でも、そういう理不尽な扱いに対し、私ならどう動くか、それを人生の課題としてとらえ、克服してゆく過程で、人は徐々に鍛えられてゆくのかもしれませんね。
    • good
    • 0

いません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!