
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
おそらく、男女共用のトイレは車椅子対応になっているからかと思います。
コメダ珈琲に限りませんが、女性用トイレは一般型のトイレで、男女共用のトイレはバリアフリー対応してる所が増えてます。
No.4
- 回答日時:
へー。
そうなんですか。まあ、某YHの風呂が「女性用」と「混浴(*)」の2つであるように、
「どこでもトイレ」≒男性用という事だと思います。
その上で、緊急事態の場合は女性の方も使ってヨシ!ということ。
「出物腫れ物所嫌わず」かつ「困った時はお互い様」だから、本来は限りある資源の無駄をなくす点では、分けないほうがいいんですよ。そうならないのは、一部の不埒な男性が悪いっす。
(*)...ちなみに「混浴」に入った女性の方は宿の歴史上いません(笑)、というオチも有名。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
んー。建物と予算の都合で、トイレは2つしか用意できないなんて所も
少なくないと思うんですよ。で、LGBTを考え、かつ問題が起きにくいこ
とを考えれば、女性用(女性の体を持つ人のトイレ)・多目的トイレの
2つで運用する(男性は多目的トイレを使用する)というのが一番問題
ないと思うのです。
>便座の横に生理用汚物入れあったりしてジェンダー差別ではないでしょうか?
男性はそれらを「見ちゃいけないものじゃないですよ?」。男性が見て
問題があるならジェンダー差別といえるでしょうが、見ちゃいけないも
のではないということなら、大した問題じゃないでしょう。
そもそも「(生理用汚物入れにみえても)生理用汚物入れではありませ
ん、単なるゴミ箱です」と言われたらそれで終わりの話です。
No.2
- 回答日時:
日本人というのは、お客様思考というかそういうロジックでしか物事を考えられない人が多いですよね。
例えば、女性専用車両がジェンダー差別だという人がいます。あれはかなりにトンチンカンなロジックでして、女性専用車両は女性のお客様の為にあるものではなく、鉄道会社の利益の為にあるものなんだって意識が全くないんですよね。この世には客しかいないと思ってんのかしら、なんですよ。
とにかく鉄道会社施設内の特には車両内で痴漢がやたらに発生してるんですよ。ですが、痴漢を取り締まるのは鉄道会社職員の職務ではないのです。痴漢は犯罪ですからね。犯罪取り締まりは鉄道会社職員の職務ではないので、鉄道会社は職員に職務規定外のことを課してはいけない。なので鉄道会社は職員の職務環境改善の為に痴漢防止をするんです。その為のものが女性専用車両ですよ。無論、鉄道会社職員は男性のみでもないし女性のみでもない。ゆえに女性専用車両で利益を得るのは、女性のみではない。つまりジェンダー差別ではない。
店舗のトイレも、お客様へのサービスの為にありますが、お客様へのサービスは店舗の利益の為にあります。そして、雇用者はスタッフの職場環境を整備しなくてはならない。
如何に整備するかの整理が、共用トイレと女性用トイレの設置なんですよ。その整理は店舗の利益とスタッフの職場環境保全の為にあるのです。スタッフは男性のみではないし、女性のみでもない。ゆえに共用トイレの設置と女性用トイレの設置で利益を得るのは、女性のみではない。つまり、ジェンダー差別ではない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農家の方を百姓と呼ぶのは、現...
-
お金持ちの家に生まれた時点で...
-
【ゲイであることをオープンに...
-
日奸
-
風俗嬢や風俗店の客(穢れ共)...
-
私の知人で変わった人が居ます...
-
求人広告に
-
お母さん、お父さんという呼び...
-
差別語が入っている話
-
部下が気の利いたお土産を会社...
-
「手短に」について。
-
以下の人たちへの理解を深める...
-
職場で頂き物のお菓子や食べ物...
-
日中ハーフに対するいじめにつ...
-
日本の人口減少は計画的なもの...
-
大阪人はなんで意地悪な人間が...
-
外国人の参政権について
-
勤務中に(日本人から)中国人に...
-
式での黙祷の順序は?
-
日本人の顔つきについて質問で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
農家の方を百姓と呼ぶのは、現...
-
派遣の女がうざい、と思う心情...
-
「私を束ねないで」という詩で...
-
「手短に」について。
-
AV女優を軽蔑する事は、差別に...
-
求人広告に
-
どうしてコメダ珈琲店は女性用...
-
日中ハーフに対するいじめにつ...
-
ロリコンはクズ
-
日中ハーフをどう思ってますか...
-
制服の色が違うのは差別になり...
-
甲子園で韓国語の校歌は聞きた...
-
価値観が正反対な親戚との付き...
-
次のような話があった場合、皆...
-
心の中で嫌悪感などを持ってい...
-
作文について
-
男性嫌いが年々酷くなり、もう...
-
高校時代に無視されたり笑いも...
-
男性の方に、同性をどう感じま...
-
人に対して「気持ち悪い」と表...
おすすめ情報