プロが教えるわが家の防犯対策術!

他の方が似たような質問をされていますが、少し事情が異なるので、アドバイスをお願いできればと思います。 よろしくお願いします。

半年ほど前からお付き合いのある友人(仮にAさんとします)がいます。 趣味も合うし、とってもよい人で、これからもお付き合いしたいと思っています。 ただ、彼女の電話が長くて困っています。  私は普段電話は用件のみで、電話で長々とおしゃべりするのは苦痛です。 因みに私もその人も女性です。 

以前他の友人でしょっちゅう電話をしてきて1時間も2時間も一方的に自分のことだけを話しまくる人がいて、その人とは結局お付き合いをやめました。 

Aさんの場合は彼女とのお付き合いは続けたいと思っています。 私はアメリカ在住で、Aさん(日本人)はこちらの大学院に留学中で、独身、一人暮らしです。  私は何だかんだと言い訳をつけて、電話があまり長くならないように切りあげてしまうのですが、そのときいつもAさんは寂しそうな感じで、私は切った後罪悪感を感じます。 彼女からのメールもとっても長くて、やっぱり寂しいのかなと気になったりします。

車で10分ぐらいのところに住んでいるので、電話で話すより、近いうちに直接会って話そうよという方向に持っていくようにしています。  他には何か対処できる方法はあるでしょうか?  私は長電話が苦痛とはっきりAさんに言ってしまって良いものでしょうか?

A 回答 (5件)

私の場合の対処法。



加入電話=「キャッチが入っちゃったからごめんね!」と言って切る。
普通は保留にすると思いますが、「待たせると悪いから」と言ってとにかく切る。

携帯電話=「最近大きな建物が近所に建って、電波の具合が良くないようなの」と
あらかじめ言っておき、話の途中でいきなり切る。
すぐにかかってきたら、「ごめんなさい、やっぱり電波の具合が…」と言って
またいきなり切る。
しつこいようなら、そのまま電源を落とす。

「話したくないんじゃないのよ、不可抗力なの」という姿勢を貫くのがポイントですかね。
嫌われる可能性もありますが、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
長電話を切ってしまう言い訳は結構思いつきます。  だいたいは、犬がいたずらを始めたか、ダンナが何か言っているとかで切り上げてしまいます。 私が長電話が嫌いなことを、そのうち気がついてくれると良いのですけれど。 

お礼日時:2005/01/25 04:18

長電話苦手タイプの者です。


そもそも、長電話をしてくる人というのは、自分の話ばかりします。私の友人は相槌や質問を入れるのさえ大変です。

でも、「今いい?」と聞かれて、内心逃げ出したい気持ちでも「いいよ」と言ってしまう自分は変えれません。逆にこちらから必須の用事があってかける度に「何?」と冷たく言われても。

で、電話嫌いの私は、用事以外はかけません。会って話をしている時に相手の行為に対してではなく、自分の性格として、このことはよく言います。

付き合い続けていくうちに、相手は自分が一方的に電話をかけていて、私からはかかって来ないことに気付くのか、電話代を不公平に感じ始めるのか分かりませんが、回数は減ってきます。先に電話嫌いの性格は申告してあるので、ヒビも入りません。

で、たまーーーーにかかって来る時はよほどのことなので覚悟を決めます。(w)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
長電話苦手な人もいるということをわかってもらいたいですよね! 電話嫌いの性格を相手に伝えるかどうかは、まだ迷っています。  

お礼日時:2005/01/25 04:14

寂しいのだろうという推測は当たっているような気もします。

また、相手の状況を思いやることができない人、というのも確かに存在します。
直接会うのまで嫌と拒否していらっしゃるのではないのですから、角を立てないように断りを入れたらどうでしょう。

「実は私は前に耳を悪くしていて、電話だと音が籠もって聞き取りが辛いの。お話をするのが嫌なんじゃなくて、受話器から聞こえる音を間違えないように拾うのには結構神経を使うので……」 とか
「昔痛めた腱鞘炎が再発しそうで受話器を持っているのはキツイの。できればお話があれば直接会うほうが楽なんだな~」とか。
でもせっかく日本から単独で留学して勉強しているのに日本人とだけ話をしても仕方ないと思うのですけれどね。寂しい……その気持ちはわからなくはないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私は仕事では普通に電話を使っていますので、そういう言い訳はちょっと苦しいかもしれませんが、、、、   

お礼日時:2005/01/25 04:09

長電話が苦痛・・・同じですね^^;


苦痛というか、好きではないんですよね^^;
長電話をするのであれば、会って楽しく時間を過ごしたほうがいいと思っています。
長く電話で話をする時間があるなら、相手の家に行けますからね^^
私の場合、電話がかかってくると、「はい」も言わずに「どうした?」って言います^^;;;
(防犯のために名乗ることはしません。
最近は、相手の電話番号などが表示されるので誰からかかってきたかもわかりますし)
友人は、私が電話自体あまり好きではないのをわかっているみたいで何も言いませんね^^;

> 私は長電話が苦痛とはっきりAさんに言ってしまって良いものでしょうか?
「電話で長く話をするよりも、会って話をするほうがいい」などと言ってみてはいかがでしょう。
「苦痛」という言葉を使用するよりもいいと思いますが^^;

他にそれとなく(?)普段私がしていることは、
自分が誰かに電話するときには必ず「今、大丈夫?」「今、話してもいいかな?」などと言っています。
これは自分が電話が好きではないということではなくて、突然電話をするわけですから配慮している・・・というかんじで言っています。
中には、こちらに電話してきてすぐに機関銃のように話をされることがたま~にあります。
こういった方には「今、大丈夫?」を毎回、強調するように言ってます^^;
これでわかってくれないかなぁ???なんて期待して^^;
大体はわかってもらえるような気がしてますけど^^;
アドバイスにもなっていないかもしれないですが^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
週末にAさんとランチをしてお茶して、3時間ぐらいたっぷりしゃべってきました。  ”私は電話が苦手で”というのはまだ言っていません。  そのうち気がついてくれると良いのですけれど。  ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/25 04:04

互いにとってよい関係を築くのであれば、正直な気持ちを打ち明けるのが最良の方法だと思います。


もし正直な気持ちを伝えるなら、
「じつは電話を切ったあとに罪悪感を感じてしまう」ことも一緒に伝えましょう。この一言があると、どれだけ相手のことを思っているのか伝わると思います。
その上で、「あってお茶でもしながら話でもしませんか?」と誘うのはどうでしょう。アメリカでの生活はどうなのか私はよくわかりませんが、日本の主婦様方は仲が大変よいと人様のリビングにおじゃましてコーヒーや紅茶、お菓子を広げて日常の一端を楽しんでいるようです。
留学中の方だと、金銭面であまり余裕がないかもしれません。その辺も考慮したお誘いが良いと思います。

言わないで不安な思いを起こさせたり、誤解を招いてしまうよりは正直に言った方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
週末にAさんとランチをしてお茶して、3時間ぐらいたっぷりしゃべってきました。  ”私は電話が苦手で”というのはまだ言っていません。  そのうち気がついてくれると良いのですけれど。  ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/25 03:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!