
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
microSDのサイズならそのまま、入る。
スマホにより動作が異なる
そのまま使える場合がある。
容量を超えるものとして、そのままはじかれて使えない場合がある。
その容量までしか使えない場合もある。
あと、156gbって中途半端なものはない。
あと、容量の単位は、bitではなく、Byte

No.2
- 回答日時:
>156gbまで追加可能なスマホ
そんなスマホあるんです?
156GB?
聞いた事ないですけどね
>に256gbのsdを入れたらどうなりますか?
もし「xGBのSDカード」と認識されたなら、そこまでは使えます多分ですが
>決まった量があるのに何故それ以上のカードが入るんですか?
物理的規格、平たく言って「モノの寸法」が同じだからです。
使える容量の上限は、それらの機器の仕様によります。
取説にも「xGBまで」と明記されるので一読されるのをオススメします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ版のマイクラって家とか...
-
スマホの画像データ移行につい...
-
高校生の娘のスマホ 通信量制限
-
スマホで動画撮影は何分まで可能?
-
カメラロールの写真や動画をみ...
-
Win11で画像ファイルが突然開け...
-
警察にiPhoneを2時間預けました
-
履歴書をギガファイル便にアッ...
-
ドルの表し方
-
LINEの送信取り消しやメッセー...
-
ガラケーやSDカードのデータの...
-
よく警察が消したパソコンのデ...
-
インスタグラム
-
消去法の対義語は?
-
デザリングについて。 スマホ2...
-
これって、上映中 通信料並びに...
-
iPhoneって録画機能があるじゃ...
-
警察はスマホやパソコンのデー...
-
ギガが減ります
-
ガラケーからスマホへSMSの移行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ版のマイクラって家とか...
-
Gmail の保存容量が残りわずか...
-
スマホで動画撮影は何分まで可能?
-
スマホにmicroSD入れると軽くな...
-
スマホにダウンロードした動画...
-
microSDカードの事で質問です。...
-
CDR(W)とDVDR(W)
-
ガラケーからスマホ 購入時SDカ...
-
スイッチのマインクラフト買お...
-
動画を五分見るのと地図を五分...
-
スマホ F-04J の空き容量検索
-
D904i SDカードの容量
-
micro sdカードの使い回しにつ...
-
格安SIM、DOCOMOのminisimについて
-
スマホの容量が足りない
-
BTOスマホというものは。 ある...
-
ストレージの空き領域があんま...
-
皆さんのスマホでSySight使って...
-
SDカードは便利なのでiPhoneじ...
-
Win11で画像ファイルが突然開け...
おすすめ情報