プロが教えるわが家の防犯対策術!

今回は質問というより、愚痴に近いので言いたいことをどうぞ、

好きなように語って下さい。

私はこのサイトで数件質問しています。

ネット、通信関連で困ることが多くて質問を投げかけましたが、

なかなか自分が欲しい答えというか情報が返ってきません。

だから、ここで質問しても答えは得られないわけです。

どうして、どの人も質問に対しての答えを返してくれないのかな?

と思います。

例えばですが、簡単な例をあげると、

「1足す1の答えを教えて下さい。」と質問を投げかけたら、「2」

という答えが欲しいのです。

しかし、実際は「携帯電話に電卓はついていませんか?」とか

「計算機なら近くのコンビニに売っているでしょう・・・」

とか、「そんな簡単な計算は小学生以下レベルですよ・・・」

などという、そんなことを聞きたいわけではないという答えしか

返ってきません。

どうして、そんな的外れな答えしか返ってこないんだろう?

と思います。

みなさん、どう思われますか?

また、他のサイトの「ヤフー知恵袋」や「OKWAVE」なども

似たようなものでしょうか?

A 回答 (21件中1~10件)

念のため、該当質問のURLを教えて下さい。

    • good
    • 7

多分、「そのくらいのことは、ここでわざわざ聞かなくても分かるはず」という認識があるのに加えて、ご存じのようにgooでは雑多・幼稚な質問が多いために、同類と看做された可能性もあります。


あとは聞き方次第です。
投げやり的、一方通行的、横柄、命令調・・などは嫌われます。
    • good
    • 4

回答者は質問者の要望をかなえようとして回答しているのではなく、


自らの、欲求を叶えるために回答しているわけです。
それだけの話です。
    • good
    • 1

ご自分が思っていた回答が得られない。

との事ですが、人は10人10色です。
色んな意見があって良いと思います。

そりゃ、的外れ的な回答もあるでしょう。

それを受け入れる事も大事です。
    • good
    • 2

あなたの欲求は「ネット通信専門会社に直接聞くほうがいい」のですよ。

手段として間違ってます。いろいろあって当たり前なのがここです。
    • good
    • 5

それはこの手のサイトの特性を見誤っているからでしょう。


テーマこそQ&Aですが、その仕組は掲示板そのものです。
質問者も回答者もユーザーであり、双方がある種楽しむ場として存在しています。

仰る例で言えば、質問者から見れば回答が的外れなんでしょうが、
その回答をした回答者から見れば質問も的外れである、ということが言えます。

上手く噛み合えば和やかで役に立つQ&Aが出来上がりますが、
そうでないと殺伐としたやりとりになります。

他サイトもそれぞれ特色はありますが、この点について似たようなものです。
    • good
    • 2

例だけで言えば


「その質問は、本当に”赤の他人に教えを請わなければならないもの”なのか?」
って話です

1+1は?って質問に、2と答えることは簡単です
ですが、じゃあ3+2は?7+4は?と際限なく質問されても迷惑なだけです
ですので質問者が「自力で回答を導き出せる方法」を提示するのですよ
「飢えたものに魚を与えるのではなく、釣り方を教えよ」
これだけのことです
洋の東西を問わず、世界中で同様の諺・格言があります

また、無名の一般人に聞く意味のない質問(今年の東京の梅雨明けはいつ?)や、当事者しか答えを知りえない質問(これって脈アリ?)も多いです
一方的な思い込みを前提にした質問も多いですね



的外れな質問なのですから、回答が的を射ることを期待する方が愚かですよ
体感で8割は「質問自体が悪い」かと
    • good
    • 9

今までヤフー知恵袋しか使ったことがなかったのですが、最近こちらにお邪魔させていただきました。


私もちゃんと「OOでしょうか?」と質問を投げかけて文章を終わらせたのにその質問には答えてもらえず、ただの感想をいただきました。
質問を削除し、ヤフーで質問しなおしたらちゃんと答えがもらえましたよ。
こちらは、どちらかというと2チャンネルやがるちゃん寄りのサイトだと思います。
答えてくれる人もいるけど、大多数が感想。みたいな。
それはそれで面白いですが、質問の答えがちゃんと欲しいときは別のサイトか専門家に聞いた方が良いともいます。
    • good
    • 0

知らんのに回答するなよって感じですよね〜

    • good
    • 0

質問者の貴方が解答を求めているのに


答える人は回答しか投稿しないだけの事です

そもそも、この様なQ&Aサイトで、一部のカテゴリを除けば
投稿するのは解答ではなく回答でありその中で
質問者にとって最も為になった回答に対してBAを決めるのが筋であり
あくまで「自己責任」な訳です

とは言え1+1=田と答える様なネタ回答者はブロックしても良いと思いますけどね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!