dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

熱が39度くらいでは救急車は呼ばない方がいいですか?やはり迷惑ですよね?す

A 回答 (9件)

単に熱がある、というだけならともかく、その状態で自力で病院に行けますか?つか思考力まで落ちてませんか?


駄目そうなら遠慮なく呼んでokです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思考はありますが指先を動かすので精一杯です、

お礼日時:2020/07/30 03:10

発熱前後の状態がさっばり分からんから何とも言えんけど、


普通は非常識、喧嘩を売って顰蹙を買う行為やね。
そんなんが仰山いてるから、救急車全面有料化が叫ばれとる
んやね。
    • good
    • 0

熱だけならスゲー迷惑。

    • good
    • 0

市販の風邪薬を飲んで様子を見ては?

    • good
    • 0

こんにちは。



熱が何度であるかは関係ありませんよ。
病院に通うことが出来るかどうかが、唯一の判断基準です。
タクシーに乗って通院できるなら、そう為さってください。

フラフラで歩けないというのであれば、
救急車を呼んで病院に担ぎ込んでもらってください。

ご自身で通院できるのに救急車を呼ぶことは、お察しの通り迷惑行為です。

お大事に。
    • good
    • 0

No.2さんがおっしゃっているとおりです。


#7119に電話してください。

ここに電話すれば、病状を聞いたうえで、救急病院の紹介や必要なら救急車の手配をしてくれます。
    • good
    • 1

救急車って、その時に空いてる病院に搬送されますから、



場合によっては自宅からどえらく離れた病院に、と言うのは

頭に入れといてくださいΣ(*゚д゚ノ)ノ


以前、うちの主人が救急で運ばれた時は、帰りはタクシーで

帰って、深夜だったのもあり乗車賃5000円位かかりました。
    • good
    • 0

自分で病院行けないくらい辛いなら読んだほうがいいです

    • good
    • 0

動けないくらい体調悪けれ ば #7119に電話

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!