dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ESETインターネットセキュリティー1台3年版(丸ごと安心パック付き)を購入しました。ノートンのセーフWEBについて疑問を持ち、ノートンが返品返金処理を行ってくださる事でESETに移行する事になりましたが、ユーザー登録やCLUB ESETへの登録、ダウンロード、インストール、アクティベートの方法は代理店のHPに記載があるという事でネットで沢山の人に教えてもらいましたが、設定についてはデフォルトで良いという方もいらっしゃるようです。ESETユーザーの方、初期設定についてどうされているのか教えて下さい。変更点があれば詳しく教えて下さい。

A 回答 (2件)

デフォルトのまま使っております。

アンチフトも無効のままです。
怪しいサイトはブロックしてくれてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デフォルトですか。それでいいのかな?
というかまだインストールしていないので分かりません。

お礼日時:2020/08/09 10:52

Windows10でしたらDefenderは絶対使わないでください。


ウイルス対策ソフトを複数使うと互いに干渉しトラブルがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ESETをインストールするとDefenderは無効になるし既に無効のチューニングをしています。

お礼日時:2020/08/09 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!