重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【芸能人への「リアコ」について】

今かなり心がグチャグチャな状態で、話が前後左右おかしなことになってしまうかもしれませんが、温かい目で見守って頂ければ幸いです…

私は、某芸能事務所のデビュー前のアイドルに、いわゆる"リアコ"をしてます(?)
彼とは同年代で、彼が小学生の頃から応援をしていて、彼は今年で二十歳になります。

唐突ですが、私は極度の潔癖症で、男性に対して不信感があります。
生々しい話を友達からされたり、ゴシップ記事がネットで流れてきたり…自分の好きな人の話でなくても辛くて、世の中が汚く見えて…吐き気が止まらなくなってしまいます。

そんな中、先日、彼がドラマに出演することが発表され、ヒロインの幼馴染み(最終的に交際する)役所だそうです。
ドラマの題材が少しアダルトなものだそうで…

最近、彼は話題になっているようで…ファンとしておかしい感情、間違った感情とは重々承知で、お恥ずかしい話なのですが、彼のメディア露出が増えるたびに寂しくて、悲しくて情緒不安定になる日々が続いていました。
ドラマの発表を知った瞬間から地獄に落とされたような気持ちで、内容を読み、潔癖症なこともあり嗚咽が止まらなくなってしまい、この3日間食事も出来ず、苦しんでいます。

しかし、そんなのは彼に失礼だと思い、原作のアニメを途中話まで見たのですが、かなり内容が辛くて…
さらに症状が悪化してしまい、ずっと気を張り詰めていなければ涙が止まらなくなってしまいます。

(共演者の方と何かあったら…なんて、悪い想像をしては鬱になったりもします…)

また、その前日に同じ事務所の大先輩がゴシップ記事に載ってしまい、とても心を痛めました。人間って汚い。気持ち悪い…と思い、さらに人間が嫌いになり、彼のことも心配になりました。
唯一、綺麗なものだと思いたい彼…唯一、信じたいと思う彼…。
しかし、そんなのは私の夢幻で、彼には彼の生活があって、いつか彼も素敵な女の子と幸せになるのかもしれません。

"リアコ"だなんていうけど、彼はテレビの中の人物。
私に取っては架空の人物…二次元のもの…と言っても過言ではありません。居る世界が違います。
街ですれ違ったり、コンサートや舞台で拝見することはあるかも知れません。しかしそれは、「赤の他人」です。
身近な「恋愛対象」にしてはならない人物です。
どんなに好きだと思ったところで、それは「アイドルの彼」であり「彼」ではありません。

だからと言って、よくストーカーまがいのファンがいると耳にしますが…それも間違っていると感じ、そのような人たちを目にすると、それもまた潔癖症なのでしょうか?…
曲がったことや間違ったことが嫌いで…。
気持ち悪い…と感じてしまいます。

もう10年近く彼を見ていますが、彼のことを考えているとき、辛くて切なくて……こんなのは、趣味…とは言えないと思います。
あまりにも非合理的な時間で…。
"リアコ"は一種の精神疾患なのだと思います。

もし辛いのなら、
「彼のことを見るのをやめる or 開き直って全てを応援する」
の2択だということは分かっているのですが、どちらもできなくて…。彼のことを見ない努力はしているのですが、ふと思い出しては悲しくなって、涙が止まらなくなります。

自分に
『現実を見ろ!』
と言い聞かせているのですが…。

彼のことを考えている時の自分のことが大嫌いで、生きてるのが辛くなります…
恋をした経験がほとんどないに等しいので、これがリアコなのか何なのかもよく分かっていないのですが…。

こんな自分が嫌いです。
自分が好きになれる自分でいたいのならば、極力彼を見ない…より他はないのでしょうが…。

どうすれば、私の心はクリーンになれるのでしょうか…

事務所やタレントさんのお名前は伏せたものの、伏せてないも同じになってしまい、申し訳ないです

A 回答 (2件)

ぼくがその俳優さんなら、ぼくの見る「世界」を共有してくれようとする素敵なファンに出会えて幸せに思うんだろうな、と思います。

少しでもtommyさんの参考になれたようで良かった。ファン生活楽しんでいきましょ!
    • good
    • 1

「その方にとっての幸せ」を願うのが、なんやかんやでいちばん自分にも幸せな結果に落ち着くことが多いです。


これは手の届かないであろう芸能人でもあなたのすぐ近くの友人でも同じこと。ドラマや映画などに疎い僕なので誰のことかはさっぱりですが(無知ですみません!)、その方の過去に遡って俳優になった経緯や俳優としての目標などを再確認してみてはいかがでしょうか。

質問文中の二択については断然後者、彼のことを応援するのがよいと思います。

お気持ち、とってもよくわかりますよ。彼の活躍とあなた自身の精神的な満足感を願っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

はまちゃんさん
ご回答ありがとうございました。

この1週間、たくさん落ち込んで…たくさん悩んで、食事も喉を通らず、睡眠もままならないまま、先日彼の出演している映画(不安材料とは別のものです)が公開され、鑑賞しに行ってきました。
何故彼を好きになったのだろう?彼にとっての幸せはなんだろう?と、今までの思い出を振り返ってみて、彼にとっての幸せは恐らく『仕事』であることに気がつきました。
そして、私は何故彼のことを好きになったのか?と思ったとき『彼の見ている世界を見てみたいと思った』からでした。

私が求めていることは、決して『彼に見つめられる』ことではなく『彼と同じ景色を見る』ことだったことに気がつきました。

もちろん、周りの人にスキャンダル待ち…と仄めかされたりして不安になったり、潔癖もあるのでドラマのお役が不安…、この先も不安…なんてことはあると思います。
けど…少なくともまだ起こりもしていないことを不安に感じる必要はないということに気づくことができました。

『彼にとっての幸せ』を願いつつ、本当に辛い時は逃げてもいい、自分にとっての全ては決して彼だけではない、ということをしっかりと把握して、自分を大切にしていきたいと思います。

どうしようもない、程度の低いこのような質問に真剣にご回答頂いたこと、心より感謝申し上げます。

お礼日時:2020/08/17 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!