プロが教えるわが家の防犯対策術!

友人が結婚式に招待された際「祝福できないなら断ればよかったじゃん」と言われたそうです。
祝福できるできないと断れる断れないは関係ありますか?祝福できないけど仕方なく参加する場合だってあるし、祝福できないから参加しない場合だってありますよね。し

A 回答 (4件)

ある。


祝福出来ないのに参加する意味は無い。
祝福出来なければ参加したくない。が普通。
嫌々参加する人間は居ない
    • good
    • 0

出席したくないけど、しなくてはならない時は


その気持ちを周囲に言わない事ですよ。
言ってしまったから、そのように言われるんです。
マナー違反、言う事が非常識かと・・・
聞かされる方も嫌な気持ちになるしね。
祝い事に、祝福出来ないという人は
来るな!と思うのは普通だと思いますよ。
    • good
    • 1

まぁ色んなケースがあるけど、


大人であれば、式に参加したからにはそれなりに取り繕うのが一般的かな。
「私、祝福できません!」なんて言動をするから責められるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちわ。



人前で、何も考えずにはっきりと自分の気持ちで
「イヤだ!」、とこれは子供だからの特権です。

お話の断りの件もそうですが、勝手気ままに自分
の思いどうりに、と行くのであれば無人島か山奥
での独り暮らしの世界の話。非常識すぎます。
最近増加している自己中な人なのでは。

学生時代から協調性や共和性などを身に着けてきて
社会人になると今度は我慢の世界が待っています。

言いたくても言えず、顔に出したくても表情に出せ
ずなどは誰もが経験する事ですし、歳とともに感情
は考えて表現していく様になります。

そうでないと、自分が創れないご友人はどこかで潰れ
てしまうでしょうね。
他の人達からも、見た目や雰囲気から分かりますし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!