
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11845649.html
あの、、先程PlayStation5の話題に絡めてこういう質問を立てましたが、何かわからないですが、最近テレビゲームがしんどいです、42になりました、
でもでも、何かネットでゲーマーが「あと5年若ければやれてたかも?」みたいにネタで言うのが有りますが、なんかそれを「地で行ってるような感じ」です、今までは朝から晩までゲームが当たり前でしたが、最近は「同じようにゲームしてても」しんどくなってきた?感じです、それこそ5年前とは別次元みたいです、なので同年代でまだやれてる方って居ますか?
朝から晩までやってても最近は昼過ぎに寝るのも多いです、やはり「寄る年波には~」って感じでしょうか?どう思いますか?
No.3
- 回答日時:
>>あなたもそうなんですか?出来たらここを?お願いします
最近はまったのは、PCゲームでGTA5が無料版を出したのでダウンロードして遊びましたけど
このゲームは面白くて有名ですが、かなりはまってしまって
数時間遊んだりしますけど、疲れて放置中に寝てしまう事もありますよ。
No.2
- 回答日時:
それ、あるあるですよ。
歳取ると集中力なくなりますからね。
昔は無限に出来てたのに、今は1時間やると集中力なくなってすぐに休憩モードになってしまう。
これからどんどんやる気は失せて来ますよ。
もうPS5は買わない方がいいと思う。
買っても、何時間も出来ないから。
年齢と共にゲームは出来なくなる。
No.1
- 回答日時:
私はふたまわりほど年長ですが、質問者様の年頃にはゲームはけっこうやっていましたね。
当時は既にネットゲームもありましたが私はもっぱら家庭用ゲーム機のスタンドアローンで遊んでいました。
任天堂、SONY、SEGA、全てのハードを持っていて主にRPGやシミュレーションを楽しんでいました。
今はスマホのMMRPGひとつやっているだけですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ 2023年でも、最新アニメ または 最新ゲームが次々と登場しています。 その影響で、現在の子どもたち 3 2023/03/01 00:31
- 会社・職場 朝になると涙が止まらず動けなくなり、会社を仮病で3日連続で休んでしまいました。 休んだ後の日中は、元 5 2022/07/14 19:58
- 婚活 年配のおじさんからのエスカレートするボディタッチを穏便にやめさせる方法を教えてください 4 2022/11/14 17:13
- 出会い・合コン 彼氏ができなくて焦ってきました 7 2022/10/09 23:28
- その他(悩み相談・人生相談) よくゲームするリア友が居るんですけど些細な事での意見の食い違い軽い、軽いジョーダンやいじりなど2、 3 2023/06/06 14:36
- その他(悩み相談・人生相談) 私は、あと何年生きられますか? 1 2023/02/05 23:08
- 知人・隣人 最近の30代、40代前半の人達について。 最近、ご近所やパート先でもそうでしたが、挨拶やすれ違った時 7 2023/01/31 12:42
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳独身(彼氏も今は居ないです。) 最近周りと比べてしまってより孤独を感じて 何もやる気が起きない 2 2023/08/07 20:57
- その他(暮らし・生活・行事) 1年は、早いですか?遅いですか? 1 2023/02/04 22:33
- 会社・職場 社会人5年目の者です。住宅リフォームの仕事をしております。 同じ部署の同期や年齢の近い先輩がいるので 1 2022/10/10 21:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PS4のRUSTというゲームで画像の...
-
一人でじっくり遊べるPS3のおす...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
ゲーム配信などでクリッピーブ...
-
【ポーカーフェイス】の反対語は?
-
既婚女性→独身男性へのLINE…迷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報
なるほど、、流石に1時間では無いですが。
朝早くに起きてから5~6時間もやれば疲れますね、何か昼過ぎには寝てしまいますね、
回答者さん、あなたもできなくなってきてる方でしょうか?
あなたもそうなんですか?出来たらここを?お願いします
RPGは兎も角として、「シミュレーションゲーム」って今は有るのでしょうか?
スパロボ等もかなり売れなくなってきてるし、シミュレーションゲームって今有るのでしょうかね?どう思いますか?汗
No.2の方も出来なくなってる方なのでしょうか?出来たらここを?お願いします汗
なるほどですね、先程?親に「ゲームがしんどい、疲れる」的な事を話したら
「あんたねーー、映画だってせいぜいが2時間半とかでしょう?なら3時間もやったら集中が切れるってもんだから休みを入れなさいよ!!!」とか言われてしまいましたね、
おっしゃるとおりなのかな?って思ってしまいましたね、やはり「しんどくなったら休む」当たり前のlことが出来てないのかもですね?