
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>2速で半クラを使用すると教えられたのですが
誰に・・・?。
半クラッチ、初心者がこだわる、ごまかしのテクニックです、クラッチ自体が、いきなり歯車をかみ合わせる、ドグクラッチとは異なり、必ず半クラッチ状態を経過してつながる構造になっています、それを途中で止めるのは誤魔化しテクニック以外の何物でもありません。
クラッチは円盤を向かい合わせ強く押し付けたときの摩擦で力を伝えます、力が強いと滑りません、少し弱いと滑りながら伝えます。
この滑りながら伝える状態を俗に半クラッチといいます、レバーの握り加減で表現できるものではありません。
半クラッチ、にこだわるより、速度出すぎと判断すれば、クラッチを切り、慣性走行します、車体が倒れそうになれば、クラッチをつなぎ加速すれば遠心力で車体が立ち上がります。
狭い道、もちろん舗装道路でギリギリまで減速、立ちごけ寸前でグラリと車体を倒すと同時にクラッチつなぎアクセル全開すれば、アクセルターンに引けを取らないほどのUターンも可能です。
もちろん直前にローにシフト、クラッチは切った状態です。
慣性走行の利用、車体が傾けば、加速すれば立ち上がり直進になる(もちろんよりハンドルを切り回転半径を小さくすれば遠心力が増加進路変更しながら立ち上がりますが、車体が傾いた時点で無意識にそれに近い状態になっています)。
半クラを意識すると上達が遅れます、下手すれば上達できないまま・・も?。
参考
完全に切っても、つなげばよいだけですね、慣性走行の利用が身についていれば、そのままコースアウトなんて馬鹿な事しません。
No.3
- 回答日時:
後者でしょう。
完全に切っちゃうと、後輪に駆動力が伝わらず、バンクさせた車体をコーナー出口のアクセルオンで起こせず、そのままコースアウトか転倒しますよ。バンクさせる時に半クラと一緒にリアブレーキも軽く掛けると、スパッと車体をバンクさせられます。その後アクセルオンで車体を起こす動作にもメリハリが付くと思う。
No.2
- 回答日時:
>その、クラッチを切らずに少しだけ握っている状態は半クラと言いますか?
明確にってなら言わないでしょ。
クラッチレバー自体も遊びはありますから、レバーの動作範囲だけで判断すると実際にはほぼつながった状態になる可能性もあります。
クラッチが繋がった際と完全に切れた際のレバーの位置を把握しておいて、その範囲内でってならあってるかと。
>ここでの半クラとは、発進の時のように完全にクラッチを切ってから繋ぐということですか?それとも、クラッチを完全に切らずに少し握ってその握り加減で速度調節しろということですか?
指導官によるのでしょうかね。
私が受けた時は前者でした。
けどそもそもクランク走行時に半クラでって事自体教わりませんでしたけどね。
半クラになった時が一番バイクは加速しやすく速度調整で失敗するのがいましたから。
No.1
- 回答日時:
>クラッチを切らずに少しだけ握っている状態は半クラと言いますか?
まさにその状態を「半クラ」と言います。
切ったり繋いだりするのは半クラッチとは言いません。
>ここでの半クラとは、発進の時のように完全にクラッチを切ってから繋ぐということですか?それとも、クラッチを完全に切らずに少し握ってその握り加減で速度調節しろということですか?
後者です。
クラッチを切ったり繋いだりを繰り返すと、クラッチオフの状態で推進力を失いますので、速度が安定しません。
バイクが倒れた状態で推進力を失うと最悪の場合転倒に繋がります。
クラッチを繋いだまま、半クラッチの握り加減とスロットルで速度調整するのが正解。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- 運転免許・教習所 MT車で、とてもゆっくり走るときにクラッチを踏み切ると思いますが、そのときにもし完全に車が止まってし 1 2022/05/12 19:10
- 国産車 軽トラの半クラ状態が短い 9 2022/08/28 12:20
- 運転免許・教習所 つい先週くらいに車校にmtを取るために入り今日場内教習の3回目を終えたのですが、急発信や急停止、カー 12 2022/12/11 19:46
- その他(バイク) 坂道発進のこつを教えてほしい 11 2023/08/03 22:56
- 国産バイク 発進でエンストしかけてガタついたときってどうすればいいの? 5 2022/11/20 16:14
- カスタマイズ(車) 最近orcのseメタルクラッチを入れました。 ダンパー付きですが、発進時の半クラでのジャダー、振動が 1 2022/07/11 21:46
- カスタマイズ(車) 強化クラッチの発進のコツを教えて頂きたいです。 先日orcのSEクラッチをいれました。 発進時の半ク 3 2022/07/13 07:20
- 国産バイク シフトダウン、アップしたときクラッチはすぐ離しますか? 6 2022/04/13 14:37
- 運転免許・教習所 AT車の限定解除について質問があります。 MT車の運転や技能検定は難しいですか? 今現在、3時限目の 11 2022/07/12 21:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動二輪の教習中のものです。 クランクですが、1速でクラッチ一切さわらず、アイドリングのみでなんとか
その他(バイク)
-
MTでのS字クランクのやり方を教えてください。 特に断続クラッチのやり方など。
運転免許・教習所
-
MTの2速だとどれぐらいスピードを落としても大丈夫でしょうか? また、スピードが落ちてエンストしそう
運転免許・教習所
-
-
4
マニュアル車と、バイクで、公道で徐行する時って、2速や1速の半クラや断続クラッチで徐行しますか? こ
その他(車)
-
5
普通自動二輪MTの教習、下手すぎて進みません。適性を疑っています。
バイク免許・教習所
-
6
バイクの初回点検したいけど、全然走っていない(3ヶ月で100kmしか・・・)
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おじさん構文?
-
ホンダ デュアルドライクラッチ...
-
エンジン停止中のシフトチェンジ
-
電動のサイドミラーを手で
-
クラッチからガラガラ音
-
アドレスV100のベルト交換...
-
クラッチの摩耗が早かったケー...
-
MT二輪のクランク走行について...
-
クラッチを切っていないときの...
-
一速入れてもエンストしない原...
-
後輪を回すとガラガラ音がする...
-
クラッチつながりがいきなり!!
-
クラッチの焼き付き
-
SR ギア入れると止まる!
-
クラッチの残り寿命
-
インパルスのクラッチが滑って...
-
シグナスX 発進の時の振動
-
【緊急】メタルクラッチの寿命
-
スクータ発進時、エンジン回転...
-
タケガワ スペシャルクラッチ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一速入れてもエンストしない原...
-
電動のサイドミラーを手で
-
車の運転でシフトチェンジでガ...
-
クラッチの摩耗が早かったケー...
-
エンジン停止中のシフトチェンジ
-
クラッチの異音について
-
【緊急】メタルクラッチの寿命
-
バイク エンジンかかってない時...
-
クラッチから煙が…
-
レリーズピボットのグリス切れ...
-
変速ショック(大)による車へ...
-
メタルクラッチについて!知っ...
-
強化クラッチの発進
-
トルコンはフライホイールにど...
-
軽トラクラッチ交換費用(ダイ...
-
レンタカーを借りて直ぐの20分...
-
ジムニー アクセルオフでの異音
-
ニュートラルでクラッチをつな...
-
クラッチを切っていないときの...
-
寒い朝、シフトアップの時、加...
おすすめ情報