プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問です。
書斎が2階にあるので、Wi-Fiも2階に設置してあるのですが。
先日、スマホを使うようになった息子から「Wi-Fiが繋がりにくいから1階にWi-Fi移動してほしい」と言われたのですが。
1階と2階で繋がりにくいなんてあるのでしょうか。
繋がりにくい場合対処方法などあれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

あります。


家の構造、障害物、距離に応じて電波強度が弱くなるので。
基本は無線ルータの同心円状に電波を飛ばすので、二階部屋と一階部屋が対角線上に位置するものだとしたら、それが最も電波の届きにくい位置になります。
理想的なのは家の中央、一階のより天井側、二階のより床側に無線ルータが設置されることです。

ちなみに回線の引き込みを書斎にしているならば、一階に移動することは工事しない限りできません。
やるとしても、せいぜいもっと電波強度の強いものに交換するとか、アクセスポイントを用意して電波強度を保つくらいでしょう。
    • good
    • 1

一番良いのは、1階にもアクセスポイントを設置すること


それなら、1階もつながり安くなりますし、2階も今まで通り

中継器を設置でも、ギリギリ入りそうな場所に中継器だと、電波状態が悪いとつながらない場合がありますからね。
どちらかといえば、若干だけ弱いところに設置して増幅するようなものです。
    • good
    • 1

そうゆう事は意外かもですがよくありますよ!wi-fiと使用端末との距離やwi-fi本体自体の性能が低いと電波が弱くなり繋がりにくく

なったり通信速度が低下したりなりますね!2Gと5G等wi-fi自体に繋げる周波数があるのですが、2Gだと遠くに居ても壁を通り越して繋がりやすく安定します5Gだと2Gより通信速度はあがりますが遠いと接続が切れたりします!繋げる周波数を変更してみたり本体の近くに電化製品を置かない様に避けたり、あんまりにも調子悪い様ならwi-fiの再起動してみると繋がりやすくなる時もありますよ
    • good
    • 1

素人ですが、距離での減衰があるみたいです。



今のWi-Fiは、親機と中継機と言う考え方をして、同一メーカーの
対応中継機を両方購入しました。

アマゾンで、機種を調べて、その説明をあちこち読んで、
2階用、マンション用、とか対応機種が異なることがわかりました。
その時、中継機の存在も知りました。
    • good
    • 1

ありますよ。

建物のタイプや建築の形にもよります。

繋がりが気になる様ならアクセスポイント用の中断機を入れたら一番お手軽かな?もっと強力なルーターに変更するのもありです
    • good
    • 1

家の構造にもよりますが、階が異なると繋がりにくくなります。



対応方法はいくつかあります。
①もっと強力で高価格なルーターに変える
②中継器を入れる
③メッシュWiFiに変える

「WiFi、電波が届かない」で検索すれば色々出てきます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!