A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
画材と紙は何を使ってますか。
写真で見た印象では、画材は木炭のように見えなくもないですが(コンテとか鉛筆とかかも?)、紙は木炭紙ではないように見えます(紙の左側にコイル状のものが見えますので、スケッチブックでしょうか)。石膏デッサンは木炭と木炭紙を使うのが良いように思います。それぞれの特性と使い方を勉強してみてください。ある程度形は取れる方のようにお見受けしますので、“黒い”のと“暗い”のは別物なのだということを表現出来るようになればグッと良くなると思います。
No.5
- 回答日時:
紙サイズに全体を入れるべきです。
本物の写真も載せるべきです。
頭が小さいように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 石膏デッサンの絵が欲しいです。練習で描いた上手い石膏デッサンの絵が欲しいです。どうすればいいのですか 1 2022/12/22 15:42
- 美術・アート デッサンの指摘をしてほしいです。 4 2022/06/17 08:06
- 美術・アート 札幌市で石膏像を使えるところ 5 2022/03/28 00:26
- 美術・アート 人物画の評価お願いします 8 2022/08/20 20:54
- 美術・アート デッサンで空気遠近法が強烈に使われているものは、どういう目的なのでしょうか? 静物デッサンで言うと、 2 2022/10/01 10:51
- リフォーム・リノベーション 区分マンションの内装をDIYする場合、築後50年くらいの鉄骨マンションで浴室が当時のままだったらアス 1 2023/05/30 14:56
- DIY・エクステリア 防音室を作るにはどの順にシートを並べたらいいですか? 防音室を作ろうと思っています。 材料は外側から 2 2022/08/17 18:08
- 美術・アート 中2でこの絵は下手ですか? 4 2022/04/17 15:39
- その他(教育・科学・学問) 大学で行う見学授業とお休み 3 2023/04/20 08:41
- リフォーム・リノベーション マンションの壁紙がへたってきたので剥がしてペンキ塗ろうと思いますが薄紙剥がすのが大変です。 2 2022/04/20 19:40
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ジョルジョ