

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
新規レイヤーを作って写真のレイヤーの下に移動して適当な色で塗りつぶす。
人物以外(グレーの部分)を大雑把にマスクして・・作業が終わったら削除。
というのはどうでしょうか?
ポインタの色は変えられないと思います。
なにせ数が多く、画像ひとつあたりの作業時間を考えると少し手間がかかるように思いましたが、
ポインタの色が変えられないとなるとこの方法が一番良いと感じました。
見えない状態でやるよりは効率がよさそうです。
自分ではこの方法が思いつかなかったので非常に助かりました。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
作業中も全く見えませんか?
私はその場合、はじめのポインタの位置が分かれば作業中はしやすいと思うので、下のソフトの「カーソル位置の表示」機能を使っています。
表示しながらの作業は無理なんですけどね...多少マシにはなると思います。
あとは感覚です...
参考URL:http://www.apple.com/jp/downloads/macosx/customi …
ありがとうございます。
ポインタの位置自体はカーソル設定で標準にすれば見ることができるのですが、ブラシなどのサイズ(範囲)がわかる方法があれば、と…。
こういうソフトもあるんだと参考になりました!ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
フォトショップ7は使っていませんがたぶん同じだと思いますので回答します。
たぶん現在はカーソル設定が詳細モードなのだと思います。
コマンド+K の一般設定の画面・カーソルの部分が詳細に
なっているか、Caps lockされていませんか?
これを標準モードに変えれば詳細になれてしまっていれば使い
づらいとも考えられますがそこそこ見えやすいでしょう。
それとモニタの表示をそこそこ大きなサイズで見た方が見やすい
はずです。モニタ設定またはフォトショップの拡大・縮小表示
を工夫してみてください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
カーソル設定の項目があるのを知りませんでした。勉強になりました。
確認したところカーソル設定は標準になっていました。
ようはそのカーソルの○の色自体がほぼ同じ色なので本当に見えないんです。
カーソルの色が変われば一番いいんでしょうけどもなさそうですし…。
同じかはわかりませんが、例えば色見本の一番上の段の一番右の濃い目の灰色を背景で塗ってしまえば
その色の上ではカーソルがまったく見えません。
そういう感じなのですが…
他にもなにかアイデアがございましたらどうぞよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 火山 御嶽山の火山灰は何処にいったのでしょうか? 2 2022/10/16 17:55
- その他(病気・怪我・症状) 横になって起きると目の前が見えなくなることがたまにあります 2 2022/03/31 01:22
- 運転免許・教習所 お聞きしたいことがあります。 この写真のような道路で、 1、左折する時の幅寄せはどこまで寄っても良い 4 2022/09/27 20:09
- ガーデニング・家庭菜園 植栽の病気の原因と対処法を教えて頂けるでしょうか。 1 2022/10/04 16:01
- 日本語 問一 「ネズミ色はあまりいい意味を持たされていない。」について、その理由を三つ、文中の言葉を用いて「 5 2022/08/03 13:45
- HTML・CSS htmlです。 上のところには黒文字でピカチュウで、ピカチュウの文字には影をすべてにつけてください周 1 2023/01/02 12:48
- その他(悩み相談・人生相談) マーカーとペンの使用している数について 僕は現在、勉強において ・ペン 重要なところ⇒オレンジ色 語 2 2022/06/08 23:17
- Access(アクセス) ACCESS2019 ナビゲーションウィンドウの色 1 2022/05/10 17:15
- 日本語 「無彩の色」 「ネズミ色の服を着た人が、煤竹色の小さな部屋で、灰色の茶碗を見つめている。」で、筆者が 1 2022/08/03 14:46
- 車検・修理・メンテナンス 白い車の車体表面に、極細の線のような灰色の汚れたものがある。 1 2023/06/26 20:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFを開くとデフォルトで閲覧モ...
-
JW-CADで、全体表示させ...
-
マウスカーソルをレーザーポイ...
-
GOM PLAYER で逆コマ送りする方...
-
エクセルである行以下全部を削...
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
-
gimpで色交換できません。
-
「これが」「これで」いいです...
-
Wordでドロップダウンリスト連動
-
「無」と「未」の使い方
-
visual studio でインデントを...
-
Google Earth Pro(グーグルア...
-
Jw-cadの範囲指定で文字が選択...
-
Illustratorでボーダーのパター...
-
Wordデータの色を反転させたい
-
白飛びした(明るい)写真をiPhon...
-
エクセルの重なってしまったエ...
-
【大阪・関西万博2025の通期パ...
-
VBAでファイルを開くときにファ...
-
Excel 行列が選択出来ない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFを開くとデフォルトで閲覧モ...
-
マウスカーソルをレーザーポイ...
-
GOM PLAYER で逆コマ送りする方...
-
フォトショップで座標の位置を...
-
Fireworksの作業画面の左側にあ...
-
autocad 構築線 端点を基点に引く
-
JW-CADで、全体表示させ...
-
メディアプレーヤー 次の曲に...
-
photoshopで背景が灰色だとポイ...
-
PDFのツールウインドウを非表示...
-
フォトショップの画像を開くと...
-
aviutlでの次のキーフレームに...
-
DMMのアダルトDVDのサンプル動...
-
Flashでのコーディング、ALT表...
-
ATOKの入力が「カナ」になって...
-
PhotoshopCS・CCの修飾キー設定...
-
winshotでマウスポインタを取り...
-
Illustratorの移動の単位について
-
MIDI建設について
-
イラレでホイールによるズーム...
おすすめ情報