
婚約者との会話がないです。
入籍日が決まっている彼女と同棲してもう少しで1ヶ月がたちます。
彼女との生活でこんなに会話がなくなるものかと驚きと入籍してしまって大丈夫かと不安になってきました。
彼女は元々無口ですが、ここまでとは…
婚約する前のデートでは主に
私が話し役、彼女が聞き役でした。
お互い人生初の同棲ですが、恋人との生活はこういうものなのですか?みなさん何かと我慢している事はあると思いますが既に熟年夫婦みたいな雰囲気です。
同棲経験のある方、同じ思いをしたことがある方のご意見を伺いたいです。熟年夫婦の様な雰囲気の解消法などもございませんか?
真剣に悩んでいます。よろしくお願いいたします。
彼女には君とたくさん会話がしたい!と話をして、努力すると言われましたが、なかなか…
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
ただ無口な人なら、グチグチうるさい人より良いのでは?と思います…が、
私の知り合いの方のことですが、
「こんにちは」と私が話しかけると「はい」
「元気されてましたか」と続けて話すと「はい」としか返さない方がいます。さすがにその方と話すとつまらないなーって思っちゃいます。その方は普通に無口なだけなんです。結婚もされてて子供もいます。どうしたら話してくれるのか私も知りたいです。
回答になってないかも。すみません。でも、その方と幸せになってくださいね。
No.8
- 回答日時:
このまま彼女に言うしかないんじゃないの?
入籍日が決まってるって事だけど・・・
コノ問題を有耶無耶にして入籍してしまうと、配偶者としての責任も付いて来るから「やっぱり駄目でした。だから別れよう」は通じなくなるし、自分が別れを切り出した場合、慰謝料の請求をされる事もある話しです。
まだ、同棲状態だし、「会話が無いから、この状態の入籍は無理!」は、通る理由だと思うよ。
んで、自分が同じなら・・・
人生の相方としては、絶対に無理な女だと思う。
同棲してても会話が無い=信用されてない、信用できない(どっちにも該当)
もしや浮気?とか、ATM扱いされてる?とか、直接聞き難いイロイロな事を、証拠も無しに勝手に考えるやろう。。。
結婚すると、これが数十年続く訳だ。
精神崩壊しそうで、自分は無理www
追加・・・
同棲1ヶ月って楽しい時期のハズなんだけど、書き込まれてる状況がナンとも納得できない。。。
どうしても籍を入れるなら、一度身辺調査してもらえ。

No.7
- 回答日時:
人それぞれ話すペースみたいなものが違いますから、無口同士とかなら問題ないのだと思います。
でも、片方がおしゃべりで片方が無口だと、お互いしんどくなって来るものかも知れませんね。
入籍を延期したいと彼女に伝えてみてはどうでしょうか。
No.6
- 回答日時:
自分もあまりしゃべらない彼女との経験がありますが、確かに物足りなさはあるけどそれは最初からわかっていることですししょうがないので、こちらから話しを投げかけるしかないと思います。
また当たり前で気がつかないかもしれませんが、無口で主張しない分、相手のわがままに振り回されることもないし、自分の要望が通る、あれこれ細かいことを言われないという利点がありますし、そういうところを選んだんだと思いますし、考えてみて下さい、逆ならどうですか?選んでいないと思います。
No.5
- 回答日時:
私も同棲一年、結婚した身ですが、
会話は同棲時から少なかったですよ!
食事中、車移動でも会話なしだったり。
付き合いたては話してましたが、毎日一緒にいると会話もなくなりますし、でも無理に話さなくてもいるだけで居心地がいいって思ってました。
話したくない時もありますし、
嫌だって思ったことなかったです。
旦那も無口で話さない方なので自分の好きなことをしてたりして不快ではなかったみたいです。
彼女もこのタイプなのかと。。。
主様が話す人がいいと思うのであれば、彼女さんは、無理に話して疲れることになりそうですし、変わらないかも。。
結婚する前に嫌だったらお別れも考えるべきかと。
価値観が違う気がします。。
No.4
- 回答日時:
おとなしい性格に対して何か喋ってよ、は無理があります。
いきなり結婚するのが怖くてお試し内縁なら、お互い戸籍に傷をつけずに済むいまが考えどきなのでは。
彼女は、あなたとだけでなく職場でも皆の輪に入れていない気がします。
おとなしい人は、一生変わりやしません。
19年一緒にいる中年夫婦でも、窓の外に聞こえるくらい「アッハッハ!」と過ごしていますよ(妻の自分が)。
No.2
- 回答日時:
会話がなくても居心地いいですか?
会話がなくても着心地悪いですか?
なんかそれによっても答えが変わって来ると思います^^;
努力するって彼女さんは言ってくれたみたいですがその言葉を聞いてからの彼女はどうゆう感じなんですか?
でも…もともと無口な性格なら無理に努力して話さなきゃ!!って思うのも疲れるんだろうなって思います( ̄▽ ̄;)
会話なくて沈黙があっても全然気まづくなかったり…なんか話さなきゃ…とか思わないのが個人的には居心地が良いのかなって私は思います。
そもそも貴方が彼女さんと付き合い始めた頃とか…最初から話役だったとしたら、彼女さんの性格はもともと話さない性格ならそれが成り立っていたのかなって思います(^_^;
彼女さんはもともと話さない性格なら、話してくれるあなたとの関係にむしろ満足してたんじゃないのかな!?←それは彼女さんにしか分からない事だけれども。。
No.1
- 回答日時:
いまここで、別れを決意しなければ、何年も苦しんだあげく、子供が出来て、貴方だけ仲間はずれ!
勇気を!!
気が合わないんだから、気がついたら、謝罪して無かったことにして良いよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 今年の3月で付き合って2年になる彼氏がいます。 彼氏と私のどちらも25歳です。 去年の12月ごろに今 1 2023/01/31 19:39
- カップル・彼氏・彼女 結婚前提のお付き合いをしているカップルは、みんなこんな感じの話をするものなのでしょうか? 付き合って 3 2023/06/14 18:49
- プロポーズ・婚約・結納 同棲、婚約について 彼28歳、私23歳です。 今約3年付き合ってる彼氏がいます。遠距離恋愛中で、もう 3 2022/06/06 12:42
- その他(悩み相談・人生相談) 只々吐き出したいんです。 旦那とは付き合って4年目結婚して2年目です。 デートは付き合う前の2回。付 3 2022/12/12 23:07
- その他(結婚) 婚約中の彼氏とセックスレスで別れたい 7 2023/05/01 22:02
- その他(結婚) 同棲と結婚について 9 2022/09/21 15:49
- モテる・モテたい 沢山の意見を下さい!お願いします。 大学の友達が同棲? 私は2年目社会人です。大学生の頃、私と一緒で 3 2022/07/25 18:09
- その他(家族・家庭) 親との関わりについて 私はどうすれば正しい判断ができるのでしょうか? こんにちは 何度も将来について 3 2022/05/20 16:31
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- カップル・彼氏・彼女 同棲は籍を入れる前にした方がいいんですか? それとも籍を入れた後の方がいいんですか? 両極端の意見が 12 2022/07/20 11:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
気になる人との約束、こちらか...
-
バリタチとは(下ネタ注意)
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
何も決めない女友達について質...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
3人組のうち2人がカップルにな...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
自分にひどいことをした人が幸...
-
会社に美人がいると、普通の女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
バリタチとは(下ネタ注意)
おすすめ情報
ありがとうございます。居心地が悪いことはないですが、不安にはなります。自分に興味ないのかな?とか…デートの際は私も彼女を喜ぶように頑張って話をしていた気がします。
ありがとうございます。確かに彼女は友達と話す時も聞き役だと言います。