dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、現在無職で、求職中です。不器用で仕事がみつからず、1年も無職で、短期の仕事はたまにしたっていうぐらいです。もともと過去にも少しひきこもりぽい生活をしていました。そのことを、彼と付き合ったときから、黙っていて、どこで働いているかは、前の職場を現在も働いてるかのようにいっています。そのことで、すごくもやもやして、彼を好きに思うほど自分が情けなくて、焦ったり、イライラしてしまい、家にいて朝、彼から「行って来ますなど」のメールが来てこちらも仕事に行くかのようなメールを入れるため、とても心苦しいです。

来年ぐらいには結婚もしたいといっているので、彼はとても真剣です。
派遣で探しているからダメだと思い、今真剣に仕事探しています。はっきりいって働かなかった期間が長いため働くことに怖さみたいなものもでてきてしまってるのですが、彼のためにも、自分のためにもがんばりたいんです。今年にはいり、見つからないとどうしようと不安になっています。

けれど、こういった自分は彼には絶対いえません。
彼は、年下で、しっかりもので、仕事をすごく一生懸命やっているので、相談もできないし、するのが怖いです。
嘘ついてることも、こういう自分だということも彼はどう思うでしょう。。泣

A 回答 (4件)

はじめまして。


ayuyuyamaさんの気持ち、すごくわかるなぁ。

自分は男ですが、昨年末に仕事を辞め、現在無職です。(幸い、4月からの勤務先は決定していますが。)あと、僕も2年間引きこもった経験があるのと、僕にも、一生懸命仕事に励む彼女が居ること、なんとなく境遇が似ているので、自分のことのように思え、ついつい、書き込んでしまいました。

仕事を辞めた理由、4月からの就職先、現在無職ということは彼女も理解してくれているので、その点はいいんですが、まさに今、午後3時、彼女はきっと忙しく働いているんだろうに、自分は気楽にPCの前。もう、その今の状況が、なんとなく申し訳ない気持ちになってしまいますよね。なんか、情けないし、自分も動かなきゃって。

でも、彼氏には本当の気持ち言ってもかまわないんじゃないかなって思います。僕は不安な気持ちも全て彼女に話しちゃってます。自分のマイナスの面、自分の1番大切な人に言うのって本当に勇気が居ることだけれど、やっぱりそういう自分を知ってもらうってのは少なからず意味があると思う。彼女に過去のことを話したのは付き合って、3ヶ月くらいたってからだけど、その3ヶ月間はかっこいい自分を見せようとしてがんばってた。でもそれって自分が1番疲れちゃうし、やっぱり本当に自分が彼女と付き合っていた感じがしなくて、勇気をもって打ち明けました。

ayuyuyamaさんの彼氏だって、きっとそんな過去のことを知ってayuyuyamaのこと嫌いになんてならないと思うよ!まずは、自分が話せるところからだんだんに打ち明けていけば良いんじゃないかな。で、働くことが怖いって気持ちも、自分だけで抱え込むより、彼氏に理解してもらうと、その気持ちも今よりずっと楽になるんじゃないかな。きっと彼氏はパワーをくれると思います。
ゆっくりと、あせらず、彼氏もayuyuyamaさんもいっしょに幸せになれることが大事だと思います。彼氏を信じて。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても参考になり、読んでいて涙がでました。
相手が忙しければ忙しいほど、今この自分の暇をしている姿がとても情けなく感じたりしますね。そのうえ、私の場合は嘘もついているので、余計に最悪になって、、、

kometogiさんは彼女に自分のすべてを話しされたのですね。彼女に理解され、勇気をもらうことができたkometogiさんがうらやましいです。
私も彼に素直に伝える勇気をもつよう努力したいです。

お礼日時:2005/01/27 20:30

付き合っている人がすてきな人なので、自分はつりあわないんじゃないかと思って、不安なんですね。

なんとかしたいとがんばっているあなたも、立派だと思いますよ。
好きな人に隠し事を持っているのは、つらいですよね。いっそ、あなたの本音である質問最後の部分
>けれど、こういった自分は彼には絶対いえません。
彼は、年下で、しっかりもので、仕事をすごく一生懸命やっているので、相談もできないし、するのが怖いです。
嘘ついてることも、こういう自分だということも彼はどう思うでしょう。。泣

↑を、彼にそのまま告白したらどうでしょう。但し、「あなたが好きで、今まで言えなかった。隠しててごめんなさい。」を付け加えることを忘れずに。
想像してみてください・・・あなたが不安に思っている仕事のことも、彼に相談しながら一緒に乗り越えられたら、すばらしいと思いませんか?
また、逆に、彼があなたに隠し事をしていたら、あなたはどう思いますか?
一緒に悩みを分け合いたいと思うなら、彼もきっと同じように思うでしょう。
素直になって、勇気を出してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、彼に自分のことを話して、もし理解してくれることができたなら、これ以上の幸せはないぐらいです。仕事に対する勇気もわくでしょうね。

お礼日時:2005/01/27 20:22

先ほど、入会&悩みを相談したい立場なのですが;;、私の考えを。


まず、嘘を付き通すのは、良くないと考えます。
自分の精神衛生上良くないから・・
もし仮に、仕事をしていないこと&引きこもりだったことを打ち明けて、受け入れてもらえないのなら、彼のあなたに対する気持ちは、それまでのことで、あなたにとってもっと良い人がいる、ということになるのではないでしょうか。
俺なら、本気の彼女にあなたのような嘘を告白されても、受け入れると思う。
すっきりした気持ちで付き合わない限り、ホントの幸せはやってこないと思うのです。
仕事への不安は、いきなり仕事っていうより、就きたい仕事関連のバイトから入るとかいう手もありますよね。(私も失業中ですが、私の彼女は支えてくれています。)
がんがってくださいねー^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かにどんなに彼といて幸せな瞬間があっても、この悩みは頭から離れたことがないので、完全な幸せを味わってはいないかもしれません。帰るときはさびしくて、また一週間はじるのかと思うとつらいです。
早く頭をすっきっりさせて、ホントの幸せをかみ締めたいです。

お礼日時:2005/01/26 21:18

嘘もつき通せば、真実と変わらないという見方もありますが、そのためにはさらに嘘の上塗りを重ねなければいけません。


ましてや結婚すろとなれば一生その人と生活を共にするわけです。
あなたに一生その嘘をつき通すだけの自信と根性があるのならそれでも良いでしょう。
でもね。私が思うには、今まで嘘をついてきたことについては、それなりの事情があったようだし、今は捜す努力をしているのであれば、正直に彼に話してみてはどうでしょう?
きっとお互いの信頼関係ができているのであれば、ちゃんと理解して貰えると思いますよ?まぁ嘘をついてきたことについては多少怒りはするでしょうが・・。
それよりも、今の嘘の上になりたたせた幸福がいつ壊れてしまうか、ばれてしまうかとびくびく居るよりは良いと思います。
それにそんな程度で壊れてしまう関係なら、遅かれ早かれ壊れます。

男の立場から言えば、きちんと話して謝ってくれたら、自分を好きで嘘をついてしまったこと、また信頼してくれているから話してくれたことを嬉しく思うけどな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。嘘はもともとつくのもへたで、つくのも嫌いです。やはり嘘を付き続ける度胸もありません。

信頼関係はできていますが、本音で話はできてはいません。互いに遠慮しがちです。つきあって1年です。

仕事が決まって、過去のことを言わなければそのままでしょうが、やはり一生頭には残ってしまいますね。
話をするかは、すごく勇気がいりますが、まず人に対する考え方など自分のなかで何か変わることも必要だし、それには時間もとてもかかると思うので、もっと段階を経ないと結婚を簡単にはできないなと、思いました。今の状況を知っているのは、親のみで女友達も知りません。誰にも相談できないでいました。
ここに相談するのも少し怖かったもですが、受け入れる人もこの世にいるんだと思うだけで、嬉しく思いました。

お礼日時:2005/01/26 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A