
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
やかんの口に差し込んでタレを防ぐステンレス製の器具を使っています。
見た感じは二股になった細い木枝のようで、差し込むとその一方が、
やかんの口元から1センチほどアッカンベーするようになっていて、
水切れ抜群なだけでなく、細く注げるのでコーヒーにも好都合です。
商品名を忘れてしまいましたが、たしか金物屋さんで買いました。
と、ここまで書いて、少し器用な人ならステンレスの針金を曲げて
作れるんじゃないかと思いますが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国の酒の飲み方
-
ステンレス鍋で沸かしたお湯が...
-
やかんでおゆを沸かすと中に白...
-
やかんを火にかけるとき、やか...
-
やかんに油みたいなのが浮きます。
-
沸騰したヤカンを持つと、持ち...
-
やっちゃった!(>_<) やかんを...
-
やかんのお湯がサビ臭い
-
やかんに水を入れるとき、そそ...
-
やかんの口からつたってもれる...
-
やかんからお湯を注いだとき
-
やかんのカビについて
-
ネットカフェ、漫画喫茶とかの...
-
飲食店の対応
-
カップラーメンを半分だけ食べ...
-
電気ポットの黒いススの正体は?
-
コンビニでカップ麺買ってお湯...
-
百均のガラスボトルについて
-
重度の腎臓病なのですが、
-
コンビニでお湯だけってもらえ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
韓国の酒の飲み方
-
やかんの口からつたってもれる...
-
お茶が鉄くさい。。
-
IH 3リットルのお湯 沸騰まで...
-
やかんに水を入れるとき、そそ...
-
やっちゃった!(>_<) やかんを...
-
沸騰したヤカンを持つと、持ち...
-
やかんを火にかけるとき、やか...
-
ステンレス鍋で沸かしたお湯が...
-
電気ケトルで沸かしたお湯の味...
-
やかんでおゆを沸かすと中に白...
-
やかんに油みたいなのが浮きます。
-
やかんのなかに、忘れてた、麦...
-
やかんのお湯がサビ臭い
-
笛吹きケトルが最近湯が沸いて...
-
持ち手が熱くならないやかん
-
ステンレスのやかん・・お湯が...
-
やかんのカビについて
-
お茶を沸かす時には大きいやか...
-
やかん
おすすめ情報