
Windows 10、64bitです。
スマホで録音して作成された.m4aファイルをパソコンのHDDに保存してあります。
1週間ほど前まではHDD上の.m4aファイルをダブルクリックすると再生が始まっていました。何というアプリケーションで再生していたのかは分かりません。
しかし、今日同じようにすると「Groove ミュージック」というアプリケーションが起動しますが、再生ボタン(右向き三角ボタン)を押しても再生が開始されません。Groove ミュージックの画面には「表示するものがありません。別の絞り込みを試してください。」と表示されています。
.m4aファイルを再生するにはどうすればいいでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレイヤーを探しています 3 2023/06/03 18:55
- iPhone(アイフォーン) パソコンの音楽をスマホに取り込めません 7 2023/02/23 11:05
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー itunes 音楽再生時の音飛び 4 2022/11/30 17:24
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝HDD&ブルーレイディスクレコーダー VARDIA D-B1005K エラー内容について 2 2022/06/26 08:06
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows media playerでCDを...
-
パソコンでDVDを1.5倍速などで...
-
サウンドレコーダーで・・・
-
WindowsMediaPlayerで再生位置...
-
Windows Media Playerの逆再生...
-
このタイプは8センチCDきけます...
-
音楽CDの再生が途中で止まる
-
WinXPでのMIDI再生について
-
iPhoneのショートカットでファ...
-
MP4のファイルが再生できません
-
iPad proでisoファイルの方法。
-
Windows Media Player 勝手に...
-
音楽データ(MP3)をダウンロード...
-
DVD再生時の音声が小さい
-
DVDメーカーで書き込み、テ...
-
動画ファイルについて教えてく...
-
コピーしたDVDがテレビでは...
-
PCにCDを入れると歌詞が出...
-
パソコンで再生できないDVD の...
-
パイオニアDEH-970 SDファイル構成
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ内の動画ファイルを自...
-
WindowsMediaPlayerで再生位置...
-
iPhoneのショートカットでファ...
-
Windows Media ...
-
パソコンでDVDを1.5倍速などで...
-
windows media playerでCDを...
-
音楽データ(MP3)をダウンロード...
-
Windows10 DVDが見れない。
-
バーが動かない?
-
beep音ではなく音楽(mp3ファイ...
-
DVD-Rに音楽ファイル(WAV,MP3...
-
PS3で、USBメモリに取り...
-
windows media player で再生...
-
ボイスレコーダーで録音したフ...
-
Windows Media Playerの逆再生...
-
mp3アルバムを作ると勝手にフ...
-
パソコンでDVD再生すると、音声...
-
Windows Media Player 10の全画...
-
windows10でminiDVDを再生や保...
-
frieve audio
おすすめ情報
Windows Media Playerのバージョンは 12.0.18362.1049 です。
ネットに「K-Lite Codec Pack Basic」をインストールしたらWindows Media Playerで再生できるという情報があったので、K-Lite Codec Pack Basicをインストールしたところ、HDD上の,m4aファイルをダブルクリックすると再生できるようになりました。
こんなのインストールしなくても1週間ほど前までは.m4aをダブルクリックするだけでちゃんと再生されていたのに、なぜ再生されなくなったのか分かりません。
でも、再生できるようになりました。
ありがとうございました。