A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
ありません。
経済的に困窮することもあり得る障害者の社会生活を、少しでも安定させるのに役立ちます。
社会生活上の困難の度合いだけではなく、障害のもたらす原因となっている傷病等の経過や、就労状況なども問われます。
障害の状態は、このように総合的にとらえます。
障害年金の受給が決まると、その後、1~5年間隔のいずれかで、原則、再認定が繰り返されます。
俗に「更新」と呼ばれるもので、障害の状態はそのときにチェックされます。
チェックされたのち、それまでの級から下位の等級へと級下げ(減額)となったり、再び障害が悪化するまでの間の支給停止ということもあります。
逆に、それまでよりも障害が重くなっていると認められれば、上位の級への級上げ(増額)もあります。
つまり、この更新のときに支給状態が変化し得るのであって、「速攻で停止される」わけではありません。
なお、級下げとなっても、障害が悪化したときは、額改定請求といって、上位の級への認定を請求できます。
また、支給停止となったときも同様で、支給停止事由消滅届の提出で、支給復活を請求できます。
障害年金を受けているからといって、「健常者ができることをやってはいけない」ということはありません。
働けるのであれば普通に働いていただいてもかまいませんし、つつましく・ひっそりと身を隠すように暮らす必要がある‥‥などといったこともありません。
ましてや、受給していることを誰かに言わなければならない、ということもありません。
権利として、堂々と活用していただいて結構です。
デメリット、と感じてしまう内容というのは、障害年金そのものにあるのではありません。
どなたとは言いませんが、障害者や障害に対する著しい勘違いや偏見を持つ者が作っているだけです。
そんなものには目もくれず、堂々と活用していただきたいものです。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/09/10 10:35
お礼が遅くなりすみません。
回答ありがとうございます。
色々と詳しく丁寧に教えていただき本当にありがとうございました。
お陰様で障害年金について、とても理解する事ができました。
たしかに周囲には障害者や障害に対する著しい勘違いや偏見を持つ方もいますね。
権利として堂々と活用しても良いのだと教えていただき、とても安心ができました。
本当にありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
法律上は「社会生活上著しい困難が伴う場合」に支給されることになっていますので
「著しい困難さ」が認められない場合は速攻で支給が停止されます。
またそういう状態だと世間からは見なされるので、健常者が出来ることをやってはいけないという
雰囲気の中で生きていかなくてはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害年金の申請が通るか不安で...
-
重複して障害がある場合、どの...
-
正社員として内定を頂きました...
-
胃瘻造設患者の身体障害者手帳...
-
国民年金?厚生年金?
-
特別障害者手当の診断書について
-
大阪・関西万博のチケットで、...
-
障害者=無職で勝ち組?
-
精神障害者手帳について 交付日...
-
路線バスでの身体障害者手帳の...
-
支援費制度について
-
障害者手帳番号について
-
何故障害基礎年金の審査が厳し...
-
障害がある方、障害を持ってい...
-
精神障害者手帳 情報開示請求を...
-
身体障害者手帳・再認定について
-
障害者手帳3級の場合の特別児...
-
歩行困難な老人の身体障害者手...
-
身体障害者手帳の脳原性運動機...
-
障害者手帳 (転居等に伴う他...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すでに老齢基礎年金受給者です...
-
障害認定日前に法人破産
-
障害年金の併合認定と併合改定...
-
改定特別障害者手当支給事務手...
-
人工肛門の人に障害者年金がで...
-
65歳過ぎたら障害年金よりも国...
-
身体障害手帳4級取得者の障害...
-
障害者年金申請時の医師診断書...
-
障害年金の申請が通るか不安で...
-
障害年金のことについて。 再び...
-
公明党の障害年金増額はどうな...
-
障害者年金の審査はほとんど通...
-
年金の障害手当
-
病院へ行く前に厚生年金に入る...
-
被ばくして身体が動けません。...
-
障害年金の総合認定の考え方と...
-
障害年金はどういう判断してる...
-
障害年金の障害認定日について...
-
性同性一生障害の人って障害者...
-
重複して障害がある場合、どの...
おすすめ情報