重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

障害年金2級を受給しました
統合失調症ですが、年金が決まる前に発達の診断もしたいと伝えたところ、それならうちでは見れないから転院になる
と言われ先生が教えてくれた発達の病院に転院する予定でした
しかし、転院先は障害年金に否定的であることがわかり、もしかしたら更新の診断書をな書いてもらえないかもしれないそれなら今の病院のままが良いと思いました
さらに転院先に電話したら統合失調症もみれなくはないが専門ではないと言われました
しかし先生は紹介状を書いてしまっています
今からキャンセルはできるのでしょうか?
また、キャンセルできたとしても先生としてはせっかく紹介状を書いたのにと気分を害してしまいますか?

A 回答 (3件)

今行ってらっしゃる病院のお医者さんに正直に、その事を伝えるのが一番だと思いますよ。


多少気分を悪くされても、事情が事情だし、また通院してくれるなら歓迎だと思います。
ただ紹介状の料金はキャンセルしても払った方がいいですね。 引き続き年金受給できますように
    • good
    • 0

統合失調症と診断されたけど、発達障害かもと思うのですね。



確かに、発達障害と統合失調症とは鑑別の難しい疾患かと。そう言う意味では、あなたはそのつもりは無かったのでしょうが、今の医師の診断が信用できないと言ったようなものなのかと。うちでは見れない、転院の紹介状を書く、と言うのは、もう切りますとも言えるかと。(あくまで推測ですが)

精神科って、患者か少しでも減るのは歓迎されます。他の病院が見てくれるのならば、喜んで。

そして、一度切れると「再び見て下さい」は余り受け入れてくれません。他の科とは大きく違う点かと。ですので、転院に不安があり、まだ、紹介状を受け取っていないのならば、今の病院に連絡して「転院したくない」と言いましょう。紹介状の件は、平謝りして。

上手くいくと良いですね。
    • good
    • 0

あまり気にしなくて良いと思います。


医者は割りきりが強い職業。でないと患者を診ることができません。
正直に前の先生に質問文に書いたことを伝えたら良いと思います。
医者云々より、自分が生きる(生活)メリットをとってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す