
障害年金2級を受給しました
統合失調症ですが、年金が決まる前に発達の診断もしたいと伝えたところ、それならうちでは見れないから転院になる
と言われ先生が教えてくれた発達の病院に転院する予定でした
しかし、転院先は障害年金に否定的であることがわかり、もしかしたら更新の診断書をな書いてもらえないかもしれないそれなら今の病院のままが良いと思いました
さらに転院先に電話したら統合失調症もみれなくはないが専門ではないと言われました
しかし先生は紹介状を書いてしまっています
今からキャンセルはできるのでしょうか?
また、キャンセルできたとしても先生としてはせっかく紹介状を書いたのにと気分を害してしまいますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
今行ってらっしゃる病院のお医者さんに正直に、その事を伝えるのが一番だと思いますよ。
多少気分を悪くされても、事情が事情だし、また通院してくれるなら歓迎だと思います。
ただ紹介状の料金はキャンセルしても払った方がいいですね。 引き続き年金受給できますように
No.2
- 回答日時:
統合失調症と診断されたけど、発達障害かもと思うのですね。
確かに、発達障害と統合失調症とは鑑別の難しい疾患かと。そう言う意味では、あなたはそのつもりは無かったのでしょうが、今の医師の診断が信用できないと言ったようなものなのかと。うちでは見れない、転院の紹介状を書く、と言うのは、もう切りますとも言えるかと。(あくまで推測ですが)
精神科って、患者か少しでも減るのは歓迎されます。他の病院が見てくれるのならば、喜んで。
そして、一度切れると「再び見て下さい」は余り受け入れてくれません。他の科とは大きく違う点かと。ですので、転院に不安があり、まだ、紹介状を受け取っていないのならば、今の病院に連絡して「転院したくない」と言いましょう。紹介状の件は、平謝りして。
上手くいくと良いですね。
No.1
- 回答日時:
あまり気にしなくて良いと思います。
医者は割りきりが強い職業。でないと患者を診ることができません。
正直に前の先生に質問文に書いたことを伝えたら良いと思います。
医者云々より、自分が生きる(生活)メリットをとってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
労災申請 転院理由 様式第6号
-
休業補償の手続き(転院)
-
精神、神経科の待ち時間が今で3...
-
長期入院患者の家族の宿泊施設
-
精神障害年金を貰っています。...
-
精神科医と事務員だけで精神科...
-
入院してたとウソついたらばれ...
-
152cm、34kgの27歳女です。 診...
-
抗不安薬のレキサルティの効果...
-
体重何キロに見えますか154〜15...
-
傷病手当~医師が書いてくれない
-
食べることが嫌いで仕方がないです
-
双極性障害の恋人に振られました。
-
PTSDの彼女、あることをきっか...
-
渡した病院の紹介状を返しても...
-
病院の医師について質問です。 ...
-
精神科に通っていて医療費控除...
-
四年ほど前にストレスで寝れな...
-
22歳の終活について。 私は死の...
-
傷病手当金の審査において、調...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
労災申請 転院理由 様式第6号
-
休業補償の手続き(転院)
-
転院した場合の「自立支援医療...
-
手帳精神3級歴12年の発達障害...
-
転院した際の傷病手当の申請に...
-
歯医者さんの転院って、無断で...
-
家族の入院先を探す方法
-
【精神科を変える場合と基準】 ...
-
精神科病院 医療保護入院時の...
-
精神科医に睨まれる 転院について
-
自立支援医療 転院したときに...
-
心療内科のクリニックの先生が...
-
穏便に紹介状を書いてもらうには?
-
他県通院の場合 精神科手続
-
昨年の5月から、1年以上心療内...
-
治療法の名前につて
-
新しい病院の担当医が以前かか...
-
精神科について
-
かかりつけのお医者さんがかわ...
-
整形外科から接骨院に転院の場合
おすすめ情報