プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ADDを疑い、先月wais3のテストを受けて、きのう結果を貰いました。
主治医には「なんとも言えない結果」としか言われませんでした。

全検査IQ:76
言語性IQ:70
動作性IQ:87

言語理解:69
知覚統合:87
作動記憶:83
処理速度:84

単語=7
類似=4
知識=3
理解=6
算数=6
数唱=7
語音=9
配列=10
完成=6
積木=9
行列=9
符号=7
記号=7
組合=8

でした。

帰宅しながらネットで他の人の検査結果をみていて、私はかなり数値が低いのでは?と気付きました。
70台は知的障害のボーダーラインとも読みました。
主治医は何に対して「なんとも言えない結果」と言ったのかわからなくなりました。
ADDに対してでしょうか?それとも知的障害に対してでしょうか?
どうして主治医は境界域の話をしてくれなかったのだろうとも思います。
さらに初診の時から圧迫感のある診察で、もうそのクリニックにはなるべく行きたくないです…
検査結果を持って別の病院に行ってみようかとも思うのですが、どこの病院が良いのか自分で判断できません。

高校くらいから生きづらくて、年齢を重ねる度どんどん生きるのが辛くなってきています。
現在32歳です。


わたしは一体何なんでしょうか…
知的障害の境界域なんでしょうか?
発達障害ではないのでしょうか?
主治医が信じられなくなってしまい、混乱しています。
千葉〜東京でオススメの病院はありませんか?
もしくは相談できる機関などはありますか?

A 回答 (3件)

#1です。

すみません。#2の回答で変換ミスをしています。

「電話での応答に応じる意思は少ないかと…」⇒「電話での応答に応じる医師は少ないかと…
    • good
    • 0

#1です。

お礼ありがとうございます。

>わたしが母から聞いて、それを医師に説明するのではダメなんでしょうか。

基本的に「聞き取り」ですので、質問内容は多岐にわたります。
「この質問をしたら次にこの質問」と言った風に「決まりきった質問」ではありません。
親が「小さい時は○○だった」「それはどう言う風に?」「激しかった」「どう言った時に激しかったか?」といったかんじでしょうか。

ですから、あなたが聞きとると言うのは難しいでしょう。また、電話での応答に応じる意思は少ないかと…

>わたしは未熟児で逆子で出産の時にトラブルがあったため、産婦人科医に「将来成長する過程で脳に障害が起きるかもしれない」と言われたということは聞いていました。

周産期のトラブルで「脳性麻痺」になることはあっても「発達障がい」は聞いたことがありません。また、「知的障がい」単独も。産科医が言った「将来」は「幼児期ぐらいまでの短期的な将来」の事だと思いますよ。
    • good
    • 1

支援学校教員です。



>私はかなり数値が低いのでは?と気付きました。
>70台は知的障害のボーダーラインとも読みました。

あなたが18歳以下で、この結果がWISCを受けたのものならば、「知的にボーダーぎみ」と言われるかと思います。ただし、検査結果のみで言えば「発達障がいの可能性は低い」と出るかと。主な理由としては「下位検査項目の差が狭い」事があげれます。

ただ、現在、32歳で「神経症状」があるのならば、この1度だけの検査では、主治医の言う「何とも言えない結果」となるかと思います。大人の場合、知的には高くても「精神症状」で検査結果が低くなる場合がありますので。

>どうして主治医は境界域の話をしてくれなかったのだろうとも思います。

それは「話さない方が、あなたの為になる」と思ったからでは?

本来「発達障がい」の診断は非常に難しく、多くの「発達障がい児者」を診断している「児童精神科医」しか「正しい判断」はできないと思います。それほど「発達障がい」と「健常」との境目はあやふやで、「程度の問題」でしかないのです。「自閉症スペクトラム」と言われるゆえんです。

また、診断は「本人の問診」「発達検査」「幼少期を知る保護者からの聞き取り」がないとできません。

主治医は「検査結果」と合わせて「あなたからの問診」を元に診断しています。セカンドオピニオンで「納得」出来るのならば、それでもいいとは思いますが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

支援学校教員の方からコメントがいただけるとは思っていなかったので嬉しいです、ありがとうございます。

「幼少期を知る保護者からの聞き取り」が必要なのですか?母はかなり遠方に住んでいるのですが、その場合は電話で説明とかになるんでしょうか?

わたしは未熟児で逆子で出産の時にトラブルがあったため、産婦人科医に「将来成長する過程で脳に障害が起きるかもしれない」と言われたということは聞いていました。

わたしが母から聞いて、それを医師に説明するのではダメなんでしょうか。

お礼日時:2016/01/14 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A