
以前、ADHDの検査の為、成人知能検査(WAIS-Ⅲ)を受けました。
その結果について、心理士さんと話し「言語性の方が得意、こうした仕事が向いて〜」などの簡単な紙は渡してくれたのですが、検査結果の数値が書かれた紙はくれませんし、見せてもくれなかったです。
どのような分野が得意でということも知りたいので、見せてくださいと言ったのですが、出来ませんとのことでした。
検査結果の各項目の数字に関して、質問されてる投稿などもよく見ますので、くれるものと思っていました。
通常、こうした検査結果は教えてくれないのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
支援学校教員です。
心理士さん次第の部分はありますが、最近は「数値は誤解を生むので見せない」傾向にあります。
例えば、全IQでも「85~115」に約68%の人が治まるのに「90だから、私はダメ人間だ」となる人が「自閉症」の人には多いのです。決してそんなことはないのに。
また、この「全IQ」も「動作性」と「言語性」の差が「15以上」あると「有意な差」として「全IQ」はその人を「正しく評価する数値と言えない」となります。
それよりも、あなたがもらった「アセスメント」の方が「有効」と判断されています。
ですので「どのような分野が得意でということも知りたい」のあんらば「そのまま」具体的に聞いていくのが良いとは思います。なかなか、面倒で「わかりにくい」とは思いますが。
ご参考までに。

No.2
- 回答日時:
通常、数値は教えません。
結果がひとり歩きし、周りに誤解を生んでしまう可能性が高いからです。WAISのほか、WISCなどでもそうです。
まして、理論的に心理検査を学んだわけでもない素人の方に見せたりはしません。臨床心理士さんとしてはごくあたり前の対応をされたと思います。
心理検査の結果は数値だけで割りきれるものではありません。
また、単一の心理検査であっても、それぞれの心理的要素を測定する複数の項目が設けられていて、各々の数値を総合的に判断して判定しています。
総合的‥‥ですから、特定の数値だけを取り上げても意味がないのです。
特に発達障害の場合は「発達凸凹」とも言われるだけあって、数値で見るよりも各要素の総合的なバランスを見ることが大事ですから、なおさらですよ。
ご回答ありがとうございます。
以前は担当医に頼んだ所見せてもらえたのと、他の方の同様な質問では見せてもらえたという書き込みがあった為、見せてもらえるものだと思っていました。
確かに、絶対と言えないような数値を見せることで、二次被害的な事が起こる可能性もありますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
WAIS Ⅳの結果について、これはグレーゾーン・知的障害の可能性はありますか。 数値化されていません
その他(教育・科学・学問)
-
知能検査(WAIS-R)の結果が信じられません。
発達障害・ダウン症・自閉症
-
IQの点数はなぜ教えてくれないのですか?
その他(学校・勉強)
-
-
4
wais3の結果。主治医が信じられなくなってしまい混乱しています。
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
5
以前、病院で知能テストを受けたのですが(おそらくテストはウェクスラー成
心理学
-
6
知能検査(WAIS)に詳しい方お願いします
発達障害・ダウン症・自閉症
-
7
【WAIS-IIIの結果について】 可能であれば、心理学に精通なさっている方等、専門の方にご回答いた
病院・検査
-
8
IQが82なのに高学歴、大手企業に勤めています。 こんなことあり得るのでしょうか。 私はIQが82し
発達障害・ダウン症・自閉症
-
9
WAIS-IIIの結果、解釈を教えてください
発達障害・ダウン症・自閉症
-
10
冗談が通じない人たち
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕様書の表記について
-
PL/Iについて教えてください
-
成人知能検査の結果を教えてく...
-
WEBシステムの単体テスト
-
Q&Aサイト構築のためのコーディ...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
クライアントに出すメールで、...
-
本当に下らないのですが、オ、...
-
Excelでオートシェイプのテキス...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
風俗嬢について 完全業界未経験...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
週に1回くらいムラムラする時あ...
-
Yahoo知恵袋の回答が心無いもの...
-
3X掛ける2という計算について
-
「ありますか」と「ありません...
-
あえてお尋ねします。生活保護...
-
iPad の分割キーボードで “フリ...
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕様書の表記について
-
30歳代まで とは何歳までで...
-
成人知能検査の結果を教えてく...
-
PL/Iについて教えてください
-
WEBエンジニア(プログラマー)...
-
私は無能なエンジニアです。助...
-
翻訳家を目指しています。ロシ...
-
WEBシステムの単体テスト
-
新卒SEで働くまでに身に付けた...
-
SE 何種類くらいの言語?
-
プログラマーのバイトがしたい
-
プログラミングって誰でもでき...
-
言語セラピーについて
-
通信制高校に通っています。 プ...
-
プログラマーになるためにやっ...
-
unity5を使ってゲームを作りた...
-
FORTRAN、COBOL、C、Java、C+...
-
「せどり」に使われるAmazonの...
-
C言語を学びたい
-
このアプリ、全く回答が来ない...
おすすめ情報