プロが教えるわが家の防犯対策術!

鈍感になる方法ってありますか?

私は昔から勘が鋭くてなにもなくてもふと思ったことが当たってることがよくあります。

けど正直嫌です。

知らなくていいこと、知らなければ幸せだったことがふと思ったことによって知れてしまいます。

また、思い込みが激しくなってしまいました。
ふと思ったことがだいたい当たるんじゃないかって根拠なく信じてしまい、深く考えてしまいます。

そのせいで壊れるはずじゃなかった関係も壊れることがありました。(主に友人関係)

思い込みもどうにかしたいです。

教えてください。。

A 回答 (7件)

あなたが知った情報が


たとえあなたにとって不必要であったり
知りたくなかった情報だったとしても
現実として受け入れると同時に
嫌な事は影響されない、自分というものを持つ事かな・・・

元々鈍感な人とは違い
敏感で、空気読んでしまいがちな人は
それを感じないというのは難しいと思います。
感じても、スルーしたり
消化できるスキルは、これは自分で経験から培うほか無いと思いますよ。

頭でっかちは
考えすぎるからかと思います。
心で感じた事と
頭で理解できる事は
それは時には必ずしも一致するとは限らない。
完璧や正義を求めすぎると苦しくなる。
こういう負の気持ちもあるよね~って
他人に対しても、自分に対しても寛容になる事かな・・・
    • good
    • 0

できる限りの口にしなければ済むことです。



俺の場合は財布の金額を言い当ててしまったことです、販売員でしたが言い当ててしまうと怖いモノです。

ですので口にしないようにしましたよ。
    • good
    • 0

人間関係が壊れるようなこと…といえば、「〇〇さんに嫌われてる気がする」とか、「悪口言われてる気がする」とか、ネガティブなことが多いのではないでしょうか?



勘が鋭いというよりも、これから起こりそうな「嫌なこと」に対して心の準備をしたり、身構えたりした結果、そんな風にネガティブなことに対して敏感になってしまったのではないでしょうか…。
その点が気になります。
    • good
    • 0

感が鋭いのと、友人関係が壊れるのはまた別問題でしょう?他に原因があると思います。

    • good
    • 1

たまたまその勘が当たっているだけでは。

    • good
    • 1

思い込みが激しいだけで、勘はするどくなってないのでは?

    • good
    • 0

鈍感力って本があります。

読んでみては。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!