
No.3
- 回答日時:
それでも風は自分に吹いている。
組閣を餌に 多くの約束は取り付けた。
むろんそれだけでは完全とは言いかねるが 少なくとも1年は保つ。
安倍内閣と比較されることは もう覚悟の上だ。
長期政権 しかもその延長線上に置かれた自分は 中継ぎ的な目で見られるだろう。
同じように行うのは 土台無理 置かれた状況が違う。
であれば すべきことは自分の足固めと より自民党に目を向けさせ 未来のテリトリーをしっかり固めることだ。
総理大臣になったら と考えたことは何度もあった。
しかし このような形での就任は考えていなかった。
どうしても急場しのぎだが 一刻も早く固めなければ コロナも在って 国政はグダグダだ。
多くの派閥を使いながら 彼らに力を吐き出してもらわねばならない。
もともと分の悪い賭けだった。
負け戦に近い始まりを 話題をさらうことで7割ほどに回復できたのを良しとしよう。
これからだ。
とまあ こんな感じかと。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/09/17 08:36
ご回答ありがとうございます
ウ~ン
だけどもう少し
確実性の高い内閣に
してほしかったが
例えば元気で
しっかり物事をいう
河野さんは
続投で良かったのでは
国政内向きの方では
ないと思うけどねー
ともかく菅さん意に反しての
組閣となってしまって!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
-
石破総理の退陣・・・?
-
総理官邸前で「石破辞めるな!...
-
石破総理、石破政権の功績は何...
-
石破氏。総理総裁になってやり...
-
スーダンの内戦
-
創価学会は公明党を応援してい...
-
現在の日本の参政党の躍進って...
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
首吊り
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
共◯党がだめという洗脳
-
参議院選挙に行きますか?
-
自民党は過半数割れしましたが、
-
選挙に行って 美空ひばりって書...
-
偽の投票用紙が見つかった問題...
-
自公立が瓦解したのちの世界線...
-
安倍元首相3年目
-
最近の新興政党は敵を作ること...
-
備蓄米5kg2000円、無制限...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
15日に夜には
菅さんは組閣について
早くも こんなはずではなかった!と
周辺方に話しておりました