dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20歳です。本を読みたいけど、どんな本が面白いかわからなくて本屋行っても結局何も買わないです。なんか本屋で買えるおすすめの本はありますか?

A 回答 (5件)

まず何が好みなのかです


本は読まなくてもドラマや映画やアニメを見ることはあるでしょう?
自分はどういう傾向の話が好きなのかをまず知ることです、そうしてジャンルを選んだら良いでしょう。
例えば私はSFや歴史物は好きですけど、恋愛物とか現代が舞台の小説は全く興味がわかないので読まないですしね、名作だよと言われても食指が動きません。
まぁ賞を取っているような小説、偉人として知られるレベルの小説家の作品ならハズレは早々ないでしょう、とは思いますが。

個人的には歴史の勉強にもなるし、歴史小説を読むと面白いよ、とは思います
ボリュームでかすぎてきつい物が多いですけどね
山岡荘八 徳川家康
司馬遼太郎 播磨灘物語
とか
    • good
    • 0

No.4の方がおっしゃっているように、他の好きなものについての本が一番おすすめです。

スポーツとか、ゲームとか。こんなジャンルもあるんだ……!とよく思います。
好みが決まっていないのであれば、図書館もおすすめです。面白くなかったら、次!です。

最近読んで面白かったのは以下です。
「どうぞ愛をお叫びください」(新潮社・武田綾乃)男子四人のゲーム実況ユーチューバーのお話。
「サバゲにGO!」(アサウラ・LINE文庫エッジ) サバゲの話ですが、女の子とかアイドルとかもりもり!でも男っぽく盛り上がるし、おいしいものもあり。
「活版印刷三日月堂」(ほしおさなえ・ポプラ文庫) 川越に印刷屋さんのお話。いろいろな立場のひとがでてきます。
    • good
    • 0

さすがにジャンルを絞らないと何とも言えませんが…


ただ本好きの人と一度話してみるといいかもしれませんね。
「知っている人のオススメ」というだけでも、読もうと思いますしね。
また有名な著者だと面白い、読みやすいとは限らず、かなり癖のあるものもあります。
その辺もあわせて相談するといいでしょう。
    • good
    • 0

とりあえず、人気の本を買ってみれば良いのでは


オススメの本は本屋さんが見えやすいところにおいてありますし
POP等もついていると思います
本屋さんのオススメをとりあえず買ってみましょう
    • good
    • 0

とくに読みたい本がなければ無理に読まなくてもいいのでは?



それか
違うジャンルの本でも読んでみては?

いつも小説を読んでいるなら、漫画を読んでみるとか

https://www.kinokuniya.co.jp/c/kinobest2020/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/09/19 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!