
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
おはようございます。
>fire8 には512gb のUSB memory を装着しておりまして
可能性追加です。
・512GBのUSBメモリが認識していない
fire8タブレットって2020年の機種の仕様をよく知らないんで
すがそもそも512GBのメモリ対応していないなんてことありま
せんか?。そのSDカードが使えない状態かもしれませんし、fire8
上でSDカードの中身を見れるか確認していますか?
2020よりfire8 tablet は512gb 対応になりました。それまでは400gb だつたんですけど。
ちやんとmp4の動画を再生出来ます。
No.5
- 回答日時:
追加
7.4GBの動画ファイルは4.7GBのDVD2枚分(大容量)
例えばGalaxyの「Phone」がスマホ本体の内蔵メモリ。(「Card」がmicroSDカードなどの外部記憶メディア)
「Phone」の内容で「DCIM」が本体のカメラで撮影した画像格納フォルダ
「video」フォルダに動画ファイルが入っている(カメラで撮影した動画はDCIMへ格納している)→ここに空き容量があるかどうか。
「picture」は画像保存フォルダ
「media」フォルダには音楽ファイルを保存
その他「Android」「download」「tmp」アプリ名などあり。
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
んー。何か転送できない要因があるんでしょうね。可能性として
は
・タブレットの空き容量が足りない
・その動画ファイルがタブレットで再生できないフォーマット
である
あたりがあやしいでしょうか。
まずタブレットの空き容量と動画のフォーマットを調べてみま
しょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Sumsung製SDXCカードの空き容量があるにも関わらず動画ファイルが転送できない 4 2023/03/02 13:52
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- Bluetooth・テザリング スマホのファイルをUSB接続の異変 3 2023/01/03 22:12
- iPad WindowsパソコンとiPadの接続で出来ること。 1 2022/06/14 17:12
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ある女性に、 「私がパソコンで動画サイトの動画をダウンロードして、パソコンのファイルに保存している事 3 2022/10/10 00:22
- au(KDDI) 古い携帯から画像を何とかデータ転送したい 3 2023/07/31 22:49
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/02/23 10:08
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タブレットから、USBにWordのデ...
-
教科書は要らないと思います。...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
タブレットPC・PC選びで迷って...
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
タブレットpcとノートパソコン...
-
格安Sim(IIJmio)を使っているス...
-
ディズニーのチケット
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
esim nano sim
-
タクシーは何故、タブレットや...
-
無線LAN子機
-
Google Driveに保存されている...
-
パソコンの選び方
-
Wi-fi用タブレットでのメールア...
-
縮毛矯正中にスマホ、タブレッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCとスマホでOneNoteを同期させ...
-
再度質問ですが、自炊本のスキ...
-
タブレットから、USBにWordのデ...
-
タブレットでエクセルを開こう...
-
ipad 使いこなしたい。印刷は...
-
タブレットで印刷をしたいので...
-
タブレットで困ってます
-
パソコンにある7.4GBの動画ファ...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
Google Driveに保存されている...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
Windowsタブレットの質問です。...
-
Linuxパソコンからのログインと...
-
Android タブレットの Google ...
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
-
スシローのタブレットってなん...
-
今度タブレットを買おうと思う...
おすすめ情報
2.5gb の動画ファイルだと、問題なく転送できているんです。
7gbの動画はFUAWAY のスマホで撮影したもので、パソコンまではUSB経由で転送出来ています。
そのパソコンからfire8 に転送したいのです。
fire8 には512gb のUSB memory を装着しておりまして、容量的には問題ないかと。
コピー、ペーストで行けるはずなんですが、ペーストにした途端にプリプリっと音が鳴ってお終いに!
ガツクリ