
来春に大学生になる女子です。
大学生になる際に資料作成や調べものをするため
携帯できるタブレットPCかPCを購入しようと考えています。
今はiPad・ノートパソコン(家用)、
ギャラクシーのタブレットを持っています。
外でも家でも主にiPadを使い、
動画を見たり、調べ物をしたり、keynoteを使ったりしていますが
高校から貸し出されているものなので返却する予定です。
その代わりに新しく、
・surface 2
・surface pro 2
・VAIO Tap 11
・Mac book air
どれかを購入したいと思っています。
学生が満足に使うにはどれが良いでしょうか?
また、他に良いものがあるでしょうか?
高くとも15万円程度には抑えられるようにしたいです。
自分なりによく調べて絞り込んだつもりですが
こういったことにはまったく詳しくないので
アドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もう少し待つ方がよい
もし、学校が、講義などでPCを利用して、推奨するPCがあるなら、その推奨環境を満たしているPCの方がよいです
学校によっては、Macを推奨PCにするところもある
学校によっては、Windows PCとなっている場合もある
Windows PCでも、ドメインに参加出来なければならないってことで、Professinal(Pro)以上が必須の場合があります
無印やHome Premiumだとダメな場合もあります
学校に持ち込むことが一切なく、家で利用するなら特にどんなPCでも問題ありませんが
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません、
回答ありがとうございました。
ご助言いただいたとおり
決めるには少し早すぎたかも知れません。
学校の推奨する環境もあるでしょうし
また新しいものも出ると思うので
春まで待つことにします!
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
回答1に同意。
但し、既知かも知れないが、
surface 2のOSはRTで、Windows版androidOSやIOS見たいな物。
付属Officeも専用簡易版、DLして使えるアプリも専用に限定される。
搭載CPUもスマホや安タブレットと同等で処理性能もそれなり。
http://www.microsoft.com/surface/ja-jp/products/ …
簡易版officeで足りるならSkyDriveOfficeがandroid0SやIOSでも使える。
http://www.appbank.net/2013/04/09/iphone-news/57 …
候補の中で無難なのは、surface pro 2かVAIO Tap 11をProにカスタマイズして長期保証付で買う。
http://pur.store.sony.jp/Product/Computer/Vaio/T …
でも、用途がWeb検索や軽負荷のOffice用途だけなら、無駄にオーバースペック…。
もっと安いWin8ノートやタブレットでも充分。
要は、目的や使うソフト等の用途が絞り込めてないので、答えようがないです。
お返事遅くなってしまい申し訳ありません、
回答ありがとうございました。
私の考えていなかったチョイスもあり、
とても参考になりました。
私自身何が必要なのかまだわかりきっておらず
そういった情報が欠けていたこと、
申し訳ないです。
いろいろな情報がそろってからまた
時間をかけて考えようと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
MBAしかないでしょう(笑
理由。
Keynoteを使ったことがあるのだし、Appleの操作体系にも慣れているだろうから。
いまの、MBAはiPad、いやiOSの操作感覚に近いものがあります。
もちろん、あなたが学生さんであるというのも大きな理由です。
appleStoreでは、学生向けのモデルを販売しており、通常に購入するよりもかなり安く入手できるから。
参考URL:http://store.apple.com/jp/
お返事遅くなってしまい申し訳ありません、
回答ありがとうございました。
MBAは多くの友人も使っており
「大学生といえば」というイメージもあり
安心感があります!
学生用に価格が安いのはすごく魅力的ですね。
大学に入るまでに時間もあるので
よく考えてから決めようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>大学生になる際に資料作成や調べものをするため
>学生が満足に使うにはどれが良いでしょうか?
タブレットは修正や資料閲覧検索等のメインPCやノートのサブとしては有益ですが、
資料作成・編集などはノートPCには敵いません。(長時間の使用だと画面サイズは重要
になってきます。)
その中だとMac book air(13インチ)しかないかとノートPCとタブレットは違います。
>高くとも15万円程度には抑えられるようにしたいです。
現状、MSオフィスは必須的に必要になるかと思いますし、プリンストールや
officeアカデミックが格段に安いです。大学指定や大学生協なども調べた方
がいいかと
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません、
回答ありがとうございました。
やはり、実際に大学まで持って行って
資料作成などに使うことを考えると
ノートを買うのが早いかな、とも思います。
私の大学生協にもオリジナルPCがあるようなので
それも候補に入れて考えてみようと思います。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
調べ物(ブラウジング)や書類作成のみだったらcpuのパワーはそんなにいりませんし
常に持ち歩きたいならこの中では軽いsurface2がよいと思われます
いろいろなことを同時にやりたいとかならパワーが必要ですケド。
もし質問者さんが資料作成や調べもの程度の作業にしか使わず常に携帯するならこの中では
microsoft社のsurface2が良いかと思います。officeもついてきますしお得ですよ
ですがもしsurface2を購入する場合デスクトップアプリは動きません
ストアからダウンロードしたものしか動作しないのでちゅういです
お返事遅くなってしまい申し訳ありません、
回答ありがとうございました。
家で使えるPCもありますので、
surface2でも足りるんじゃないかとも考えています。
価格も安いのでとても気になります。
大学でどのように使うのかまだわからないので
よく考えてから購入を決めたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット 中古iPadか格安タブレットか 2 2022/08/23 15:40
- タブレット 悩んでいるので質問したす。 タブレット(Android)とタブレットPC(Surface)のどちらが 3 2022/06/24 14:58
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- 教師・教員 学校で教員が授業中に使うタブレットPC等の機器は学校で必ず支給されますでしょうか? 現職の先生、また 1 2022/05/11 13:49
- ノートパソコン パソコンの購入を考えており、大学3年生で建築を学んでいます。 YouTubeやサイトで調べてみて、C 2 2023/05/08 13:35
- タブレット 動画撮影用のタブレットについて 1 2023/05/23 23:15
- ノートパソコン パソコンの分割払いをしたいですが、不安です 11 2022/04/21 16:05
- ノートパソコン パソコンの購入を考えており、大学3年生で建築を学んでいます。 YouTubeやサイトで調べてみて、C 5 2023/05/02 18:51
- タブレット ipad代わりの持ち運べるタブレット 5 2022/11/06 04:41
- タブレット 社会人です。最近学校に行きはじめ、タブレット学習をしている方を目にして、購入を検討しています。課題が 2 2022/11/27 12:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タブレットPC・PC選びで迷って...
-
デスクトップPCをやめてタブレ...
-
Kindle Paperwhite タブレット...
-
タブレット購入を考えています...
-
教科書は要らないと思います。...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
Google Driveに保存されている...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
格安Sim(IIJmio)を使っているス...
-
タクシーは何故、タブレットや...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
無線LAN子機
-
子育てでスマホ・タブレットを...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
docomoのタブレット、d-01jが重...
-
アンドロイドスマホ、PC、ipad...
-
ahamo(docomo)の回線を契約して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護の大学に通っているのです...
-
Kindle Paperwhite タブレット...
-
デスクトップPCをやめてタブレ...
-
1000~2000冊自炊する時の容量...
-
windows10タブレットに android...
-
昨日タブレット学習の説明を受...
-
kindleのタブレットを買おうと...
-
御相談なんですが、10インチ程...
-
Kindleで本を読むためにタブレ...
-
経済的に困るようになりました...
-
おすすめのタブレットを教えて...
-
タブレット端末で教えてください
-
PDF閲覧目的でお手頃なタブ...
-
タブレットのバッテリー容量が6...
-
自分に合うタブレット端末
-
子供用にWi-Fiモデルタブレット...
-
10インチ以上のタブレットでお...
-
タブレットについて
-
タブレット、白ロムとリファー...
-
おすすめタブレット教えてくだ...
おすすめ情報