
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 干渉が気にならないというのは定量的にはどのように評価すれば良いでしょうか?
求めようとしている量が、求めている精度で求まるかという形でしか評価できないように思います。
同じ状態を考えていても、どんな物理量の測定を考えるかで、純粋状態と対角成分のみの混合状態で同じ結果になったりまるで異なる結果になるので。一般論として「この状態なら純粋状態を対角成分のみの混合状態で近似できる(またはその逆)」のような言い方はできないだろうと思います。
フェルミの黄金律については、純粋状態で書かれているはずの終状態を対角成分のみの混合状態で近似した、のではなく、
(本来は混合状態で考えるべき所を)純粋状態で近似して議論しているという認識の方が正しいかと思います。
混合状態の非対角成分を消すのは半古典的な極限を考えた時だったと思いますが、詳細は混合状態で遷移について議論している文献を参照される方が良いでしょう。
物理量に依るのですね。
実はボルツマン方程式の導出に納得がいかなかったのですが、半古典論では非対角成分を消すと知って納得できました。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
非対角成分は異なる状態同士の干渉を反映した項なので、この干渉が気にならない話をしている時って事になるかと。
純粋状態で書けてるものをわざわざ混合状態で近似する理由がよくわからないので、こういう回答で良いのか分かりませんが。
回答ありがとうございます。
干渉が気にならないというのは定量的にはどのように評価すれば良いでしょうか?
純粋状態を混合状態で近似する必要性について以下のように考えました。
自信がないので、間違っていた場合、よろしければ訂正の程お願いします。
状態の遷移を考える場合、通常だと時間依存の摂動論を用いて議論されますが、これは初め非摂動ハミルトニアンH0の固有状態|0>にあったところに、摂動ハミルトニアンVが加わることで、状態が
c0(t)|0> + c1(t)|1> + c2(t)|2> + ...
と変化し、|1>や|2>,...に|c1(t)|^2,|c2(t)|^2,...の確率で観測されると言われます。しかし、状態|i>に|ci(t)|^2の確率で観測されるのは、物理量H0について観測が行われた場合の話です。
しかし、フェルミの黄金律を例にしますが、フェルミの黄金律において「観測をすれば」といった断りは見たことがないです。むしろ、観測の有無に関わらず、状態は常に|i>のいずれかに確率的に分布しているといったニュアンスで説明されます。
これは取りも直さず、状態を混合状態として扱っているということになりますが、ではなぜそのように扱うのか、いつそれが正当化されるのかと疑問に思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- 公的扶助・生活保護 J:COMより弁護士に移行の件 1 2022/07/23 11:55
- 哲学 やがて世の中はお二階さん(公民圏)がこけてどんでん返しになるという歴史の展望についてうかがいます。 3 2022/08/28 23:20
- 日本語 『変態』という言葉について。生物学的な概念と人を性的な意味で非難する意味で使われるのとまったく違う! 6 2023/05/09 10:26
- 数学 ビリヤードの玉は元の位置に戻りますか。 7 2023/01/31 13:02
- 哲学 宗教という宗教は――そのオシへを神とするかぎり―― アホンダラ教である。 2 2022/04/05 05:57
- 数学 連立一次方程式の不定解についての質問です。 不定解とはなんですか?2つの直線が重なっていて、無数の共 6 2022/12/29 18:03
- 哲学 日本語のあたらしい文法を考えよう。 6 2022/06/25 17:41
- その他(悩み相談・人生相談) 女性の方が男性よりも、実質ひきこもりやダメニート状態の方が多かったのですか? 3 2023/07/14 17:53
- 医学 おかしなことを聞いてるのは分かりますが、どうしても一度は聞いてみたいことがあります。 抗生物質につい 3 2022/12/20 19:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これまで と 今まで 何かの違...
-
excel2010の更新プログラムにつ...
-
PDFデータが見られない
-
excelまたはwordでの図形描画で...
-
無意識なのですが、常に身体に...
-
未満ってその数字は含まれる?
-
不完全と未完成の違い
-
極限状態意味教えてください
-
( )のような満員電車のなか
-
「食べない」と「食べていない...
-
来ぬ(きぬ)と来ぬ(こぬ)はでは...
-
「わかる」って?
-
入社して3日目の金曜日に体調不...
-
首吊りは、ほぼ100%死ぬと本で...
-
微熱と頭痛で5日連続仕事を休む...
-
眼科や歯科医には中学生一人で...
-
しつこく誘ってくる同僚(同性...
-
興味本位ですが、皆様の熟女と...
-
御局様について 私の感覚なんで...
-
ものもらいで会社休むのは変で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これまで と 今まで 何かの違...
-
未満ってその数字は含まれる?
-
「食べない」と「食べていない...
-
エクセルVBAで選択状態を解除の...
-
「知っている」の否定形は、ど...
-
不完全と未完成の違い
-
excelまたはwordでの図形描画で...
-
excel2010の更新プログラムにつ...
-
みなさんが知っている人体の不...
-
来ぬ(きぬ)と来ぬ(こぬ)はでは...
-
「満足」より上の言葉
-
警視庁が家庭用ルータ不正利用 ...
-
工人舎SAシリーズでのリカバリー
-
パーソナルファイアーウォール...
-
MAC G4 CUBEを他の人へあげた...
-
小さからず大きからず
-
みかんの上はどっち?
-
究極の二択、 どっちかを選ぶな...
-
RAID-Zのディスク交換方法の確立
-
onedriveで同期が切れてしまい...
おすすめ情報