アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

iphone11を使用していますが、使える充電器は急速タイプや古いタイプの充電器などがあります。電圧とかアンペア数も様々ですが、端末本体には何も影響は無いのでしょうか。すみませんが教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

基本的にスマホ側の受ける側の電圧は5V前後だと思います。


ただ、急速充電が可能なスマホの場合、充電電流を多くするために、充電器側の電圧を通常よりも2倍くらいまで高くする規格もあるようです。

当然ですが、その電圧に耐えるスマホじゃあないと、スマホが壊れたり爆発する可能性もありますので、スマホと充電器側で通信して、「2倍の電圧でもいいか?」「OKだよ!」なんて会話をやっていると思います。

ですので、古いタイプの充電器は、そういう交信ができませんから、昔のままの規格で使われるでしょう。

逆に言えば、ユーザが勝手に「この高い電圧が出る自動車用の充電装置が手元にあるから、スマホにつないじゃえ!」なんて適当なことをやると、危ないですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この手の質問サイト、初体験でしたが、ご丁寧な回答者様でよかったです。よく分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/21 07:43

補足、と言うか余った充電器の扱いについてお伝えします。


この情報は決して皆さんが、そうしているわけではありませんのでご了承ください。

邪魔。あるいは、不要と感じた人は、まとめてヤフオクやメリカリ、ラクマなどで販売し、少しでも小遣い程度に売却しているが結構います。
売れる売れないは別として、少しでも現金に変えられるのであれば、売却するというのが最も効率的な方法だと思います。

その逆に、新品状態で手に入れた端末であれば、元箱同様、付属品の全てを未使用の状態で大切に保存し、端末を売却する際に、付属品すべてそろった状態で売却すると、付属品無しよりも結構高く売却できます。
多少本体に使用感があっても、元々付属していたものがすべてそろっているだけでも売却率はかなり高くなります。

これは、全てのオークションや買い取り専門店などで売却した事があるので間違いないです。
特にオークションでは、付属品がすべてそろっている物の方が価値があるみたいで、本体のみよりも売却率はかなり良いです。
もちろん、価格面でも同様です。

なので、どちらを選択するもよし、ちなみに充電器は消耗品とアップルでは解釈しているので、耐久年数を考えると多少の在庫は持ち合わせていた方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうなんですよね。私も今月iPhone 11 Pro Maxの新古品を購入しました。定価より5万円ほど安く買えました。もちろん新古品なので箱も含めてフルセットです。そうやってストック活用もお互いウィンウィンにもなりますし重要ですよね。と言いつつ、ヤフオクなどやメルカリもなんか億劫で未だ出品せず。今年はデビューしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/25 23:42

基本的に、アイホンの場合、標準装備としてAC関係が付属しているはず。


それって、出来れば端末のバッテリーにジャストフィットしている充電器を使ってくださいね。
社外品、規格品以外を使用しての故障、トラブルが起きても何の責任も出来ませんからね。
と、apple自体が言っているはずです。

逆に、アンドロイド系だと、AC関係が新品の状態からない物があり、充電器は、取説に書かれている規格品であれば、どこのメーカー品を使用してもOKだよ。
と、言っています。

ところが、素人にそんなことが分かるわけもなく、規格外のものを平気で使用してしまい、トラブルや、下手するとバッテリーが過熱して発火。
または、爆発してけが。

と、言う事故などが報告されています。
その為、アンドロイドメーカー側は、対応として、アイホンの様に元からAC関係、充電器を搭載する方向性を検討しているとか。
でも、その為には、各国の電源アンペア数を統一しないと、アイホンの様に、各国の企画に合わせて充電器を用意していたらコストがかかりすぎてしまう。
と、思うのでアンドロイド系に関しては、特に、充電器の取り扱いには注意が必要と言えます。
特に、最新機種と過去の古い端末だと、バッテリーの規格自体が変わっているので、要注意です。
古い機種の充電器は、新しい機種へ使わない方が良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。長年iPhoneユーザーでいると充電器がどんどん増えますし、電気屋さんに行くと急速モノばかり目につきます。そうなると少しでも早いヤツという選択になって行きますが、車のバッテリー充電なんかは急速もりもゆっくりの方がバッテリーに負担がかからないとか言いますので、iPhoneでも同じなんだろうなぁと。じゃあどの程度の急速ぐらいがベストなのか。となった訳ですが、そうですよね。付属品が一番ベストですよね。そう思いつつ、大丈夫かなぁと思いながらiPhone6やiPad第6世代まではiPhone 11 Pro Max付属品の急速充電器を使っています。。。

お礼日時:2020/09/23 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!